品川美容外科はビューティクラブに御加入

 

 

 

されますと施術20%引きいたします

 

 

(誕生月は25%引きです)

 

 

 

美容ブログ

 

↑モバイルの方はここを押してランキング

 

  にご協力下さい


 

こんにちはaya


 

渋谷院ドクターはたですdoctorhata

 

 

今日の症例は、髪の生え際で糸のリフトを行った方です。

 

 

 

通常糸の出口は引き上げたい部分に

 

 

 

近ければ近いほど効果的なのですが、

 

 

 

それは糸の牽引力に限界があるとき

 

 

(昨日のブログで扱ったV-APTSなど)

 

 

の話です。

 

 

 

糸のリフトでは張力、維持力ともに

 

 

 


 


 


 

従来の素材の中で最大級のものです。


 

 

 

ですから、引き上げたいパーツがやや


 


 


 

離れていても、十二分に張力は


 


 

伝わります。


 

 

 

実際の症例です。

 

 

やじるしOPE前と直後です。

 

 

 

 

品川美容外科 渋谷院院長 ドクター秦のブログ

 

 


品川美容外科 渋谷院院長 ドクター秦のブログ

 

 

 


法令線と口角のひだ状のしわが見事に

 

 

 

 

伸びています。

 

 

肌質もきめが細かくなっているのが、

 

 

 

お分かりいただけますね。

 

 

 

 


品川美容外科 渋谷院院長 ドクター秦のブログ

 

 


品川美容外科 渋谷院院長 ドクター秦のブログ

 

 

 

 

 

 

糸の入り口は、側頭部で出口はもみあげの

 

 

 

生え際に設定しました。

 

 

 

 

もちろん、糸そのものは直後から皮下に

 

 

 

 

埋没されて、どこに入っているのか

 

 

わかりませんので、安心です。

 

 

 

これなら、そのまま帰宅されても

 

 

 

まわりに気づかれることもまず

 

 

ないでしょう。

 

 

顔は腫れないと表現したのは、髪の中

 

 

 

だけの処理になるからです。

 

 

麻酔の水分でほんの少しは、こめかみ

 

 

より上のほうがふっくらしますが、

 

 

髪の中なので、問題になりません。

 

 

 

糸のリフトの持ち味の優しく強く、

 

 

なでしこジャパンの様な(笑)リフティングが

 

 

実現されています。

 

 

リフトのことなら渋谷院にお任せ下さい。

 

 

 

部長藤村ドクター秦が担当します。

 

Dr.秦スペシャルブログは

 

 

こちら

 

         

 

Dr.秦のスペシャルブログ

 

 

 

ランキングに3つ参加しています

 

 

クリック&読者登録お願いします

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ 人気ブログランキングへ




↑         ↑         ↑