美容ブログ

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ にほんブログ村 美容ブログ 整形・プチ整形へ

にほんブログ村

↑ここを押してランキングにご協力下さい


こんにちわ。ドクターはたです。doctorhatax




なるべくカットの長さは短くて、



引き上げはトータルフェイスリフトに近く



といったご希望をお聞きすることが



日常的によくあります。



できれば、プリンセスリフトがミニマムです



から、なるべくそれだけですめばいいん



ですが、皮膚の弛みが多い場合は、



やはり耳の前のしわに沿って皮膚を



除去しなくてはなりません。



切開の長さと引く力の関係を簡単に



まとめますと、、、、




1、V-フェザーリフト




2、プリンセスリフト



3、プリンセスリフト+Vフェザーリフト




4、プリンセスリフト+頬のフェイスリフト



5、プリンセスリフト+頬のフェイスリフト


  +V-フェザーリフト




6、トータルフェイスリフト 




7、トータルフェイスリフト+V-フェザーリフトの順となります。



要は、皮膚を切除する量が多いほどよく引きあがり



V-フェザーリフトは附け加えると、切開を長くするほど



ではないですが、明らかに張力は増します。



今回、グレード5の



プリンセスリフト+頬のフェイスリフトV-フェザーリフト



を行いました。



やじるしOPE前の正面です



品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ

やじるしope後2か月半目の正面です


品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ

顔(首を除く)の引き上げと、上下の



瞼のたるみも同時にお取りしました。

やじるしOPE前の斜め横です



品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ



やじるしopE後斜め横です
品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ

頬のサイドラインが耳に向かってすっきりと



シャープになっています。



もちろんトータルフェイスリフトでもよろしい



のですが、ダウンタイムと傷の負担を考え、



丁度よい効果的な若返りが図れたと思います。



弛みの度合いと、引き上げるグレードについては



ご本人のご希望に沿って私どもが、



親身になって説明・提案させていただきます。



まずはご相談に是非ご来院してください。



よろしくお願いいします。





美容ブログ


にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ にほんブログ村 美容ブログ 整形・プチ整形へ


にほんブログ村

↑ここを押してランキングにご協力下さい