↑ここを押してランキングにご協力下さい
こんにちわ。ドクターはたです。
日差しが一段と強くなってまいりましたね。
みなさんいかがおすごしですか?
紫外線にはきをつけましょうね。
今日はコンタクト性眼瞼下垂についてご説明いたしますね。
ハードコンタクトを20年以上装着されている48歳
の男性の方で、最近まぶたが重く、目が開きにくい
とおっしゃってこられました。
この様な症状の方はコンタクトを10年くらい続けると
発症することがあり、20代後半でもみられることがあり
ます。
術前です。
まつ毛の上に皮膚が重くのしかかり、眉毛を上げて
視野を確保しています。元は一重でしたが、下垂が
見られ始めた頃に、まぶたが凹んできて、中途半端な
うっすらとした幅の広い二重が現れてきたらしいです。
いつも目を開けることを意識していてつらそうです。
頭痛や肩こりも最近とくにひどいと言われてました。
術直後です。
術前の三重に見える真ん中の狭いラインをプ
レミアムスーパークイックで留めました。
まぶたの凹みもこの時点でも解消され、既に目が
開きやすいといわれました。
この手術のポイント
術前に眉毛を指で押さえて目が開くかどうか、必ず
チェックすること。余りにも開く力が弱い場合は
本格的な下垂の手術が必要になります。
開く力に問題なければバーチャルスティックで
たるみをなるべく中に押し込むようなデザインで
かつ、あまり 広くない程度の幅に設定する。
術前の幅の広いラインで、仮に設定してしまうとかえって
ぼおっ~と した印象になり逆効果になります。
この辺は、かなり術者の経験値に左右されます。
*コンタクト性眼瞼下垂はここ数年たいへんみられる
ようになっており、最近目が重いとか疲れやすいなど
の症状」のある方は、コンタクト性眼瞼下垂も考えられ
ますので、一度当院で診察を受けられてはいかがでしょうか?
↑ここを押してランキングにご協力下さい