美容ブログ

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ にほんブログ村 美容ブログ 整形・プチ整形へ

にほんブログ村

↑ここを押してランキングにご協力下さい

こんにちわ。ドクターはたです。doctorhata


雨が続きますが、みなさん体調くずされてませんか?


わたしは、いつもメタボ対策をか考えている


おかげでしょうか絶好調をキープしています。


さて、今日は脂肪取り二重と目頭切開の症例を


ご説明いたします。


OPE前です。


奥二重で、眼の間隔が若干ひろいかなあ


という印象です。


品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ



OPE直後です。


皮膚が厚いせいもあり、やや重たい感じ


ですが、並行型な二重ができています。チョキ



品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ




3日目です


目じり側の深みがまだ残ってますが、


大分形が見えてきました。



品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ


7日目抜糸後になります


かなりフラットな平行型になっています。


品川美容外科 品川院 ドクター秦のブログ


翌日くらいメークすればほとんどめだたない


くらいに落ち着いきてます。



この方の特徴は


1皮膚が厚く、もし埋没のみの二重術ですと


  幅を広げたことにより、丸みが強調される。


2蒙古ひだは大きいほうではないが、眼の


  距離を近づけさせたほうがバランスが明らか


  よい。ただし、もとも涙球(目頭内部に見える


  ピンク色の粘膜のこと)は見えているので


  あまり多く取ると、ぎょろっとした感じになるの


  で要注意。


このような条件があるので、広すぎない二重(広いと


二重がもっこりになる)で、蒙古ひだも適量除去し


きつくない印象の平行タイプにするというプランを立て


ました。ほぼその通りになります。・・・1ヵ月後が楽しみです。


美容ブログ にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ にほんブログ村 美容ブログ 整形・プチ整形へ

にほんブログ村

↑ここを押してランキングにご協力下さい