昨日の北風祭で特に感動したのが、第一部歌「北風」の斉唱でした音譜

コロナ禍前に行われていた北風祭では毎年全員で「北風」を斉唱していましたが昨年はなかったので、もう歌わないのかなぁ?と思っていたら、今年はありましたビックリマーク

佐藤健次主将が日本代表に召集されているため、宮尾昌典副将によるキャプテンソロという貴重な「北風」でしたキラキラ

私も部員の皆さんと歌って、心が洗われましまドキドキ

宮尾選手はキャプテン不在の中、『早稲田ダービー』の司会をしたり、OB交流戦でカメラマンをしたり、北風祭をしっかり盛り上げていましたグッド!


今年の春シーズンの試合を全て観られたわけではありませんが、スローガンのBeat Upが伝わってくる試合が多かったと思います。
ただ、北風祭で行われたOB交流戦でBeat Upを体現したのはOBチームの方だったかもしれません。
20代のOBが多かったですが、中には40代(佐々木隆道さんの同級生)、50代の選手(あの有名なピコさん)も激しいプレーで現役チームを圧倒していましたメラメラ

北風祭の一番の目玉は、推し選手との交流ラブラブ

松沼寛治選手ドキドキ

中島潤一郎選手ドキドキ

粟飯原謙選手ドキドキ
カッコ良くポーズを決めてくださいました恋の矢
粟飯原選手は昨年も写真を撮っていただいて、「来年もお願いしますニコニコ」と言ってくださいましたラブもちろんですドキドキ

他にもたくさん大好きな選手がいますが、子どもがいたので自由に動き回れず・・・でも大満足ですラブラブ
選手の皆さん、ありがとうございましたクローバー