5月12日(日)、流通経済大学竜ヶ崎グラウンドで行われた関東大学春季交流大会ラグビー

 

早稲田大学 68-7 流通経済大学

 

というスコアを見て、ええっ!?えっとびっくりしました。昨シーズン関東リーグ2位で、今シーズンのメンバーにも外国出身選手のいる流経大にこんなに大差で勝つなんて!!

ワクワクしながらJ SPORTSオンデマンドを観ましたラブラブ!

 

前半3トライ、後半7トライ、とにかく早稲田が攻め続けていましたグッド!

スタメンのFW8人の合計体重が早稲田は806kg、流経は865kgでしたが、スクラムは早稲田が断然優勢筋肉

ラインアウトも安定していて、②佐藤主将の3トライのうち2トライはモールトライグッド!

前半⑨宮尾選手、後半(21)糸瀬選手の両SHを中心に人もボールも速く動くアタックで、観ていてスカッとしましたドキドキ

相変わらず⑮矢崎選手がボールを持つとワクワク・ドキドキしますラブラブずーっと⑮矢崎選手のプレーを観ていたいですラブラブ!

プレースキッカーも安定キラキラ早慶戦でキッカーだった⑮矢崎選手も、この試合の前半のキッカー⑨宮尾選手も、後半の(22)野中選手も決定力抜群ですビックリマーク

PRからFBまでよく走るラグビーラグビー

全員がしっかりタックルグッド!

 

10トライ全て良かったですが、特にすごかったのが後半30分の⑤栗田選手のトライビックリマーク

トライ後のキックオフを早稲田が自陣でキャッチしラック→(21)糸瀬選手→②佐藤主将→⑤栗田選手が自陣22mライン付近から走り切ってトライ!!タックルを受けてもパワーで突進ドンッとってもカッコ良かったです恋の矢ラブラブ!