1月20日(土) 14:00
ジャパンラグビー2023-24
ディビジョン1 第6節
三菱重工相模原
ダイナボアーズ 34
|
東京サントリー 36
サンゴリアス
相模原ギオンスタジアム
こんなに面白い試合が日本のリーグと思う試合が続いていますが、この試合もまさしくそうでした
まず、キックオフからのダイナボアーズの勢い
まるでトーナメント戦を戦う学生のようでした
後からSNSで見た、試合前のロッカーでのダイナボアーズ⑨岩村キャプテンの熱い言葉全員が同じ想いで戦っていました
その⑨岩村選手が前半5分に先制トライさらに勢いが増しました。サンゴリアスが後手にまわっているような印象
なんとダイナボアーズが15分間で4連続トライ
それでも前半2つトライを取って29-14と逆転を射程圏内に入れて折り返したのは、さすがのサンゴリアスでした
後半はサンゴリアス⑦ケイン選手と(21)流選手がトライを取って、後半24分、29-31とついにサンゴリアスが逆転
ところが後半33分にダイナボアーズ⑬岩下選手がトライを決めてまた逆転流れをサンゴリアスに渡しません
そして終盤のサンゴリアスの怒涛の攻撃はすごかったです
ダイナボアーズディフェンスも粘っていましたが、サンゴリアスのアタックが切れず、後半43分⑬中野選手がトライ
サンゴリアスは2試合連続で逆転サヨナラ勝ちです
80分間とにかく熱い試合でした
ダイナボアーズ②宮里選手は第1節は⑯番リザーブでしたが、2節から5試合連続で②番スタメンですこの試合、フル出場
サンゴリアスは①小林選手、⑥下川選手、⑨齋藤選手、⑪河瀬選手、⑬中野選手とスタメンに早稲田OBがたくさんいて、観ているだけで幸せです
メンバーが替わっても“負けないサンゴリアス”、すごいなあ