月1回のスマートキャリアプログラムも今日で5回目。来月で最後となります。

 

今日は『起業』について。

セミナーに参加している方々は、すでに起業している人、これから起業したい人、企業は今のところ考えていなくても企業について知っておきたい人といろいろです。

まず、新潟県起業支援センター代表理事などを務める高橋秀明さんの講義。起業家はもちろん、会社員、公務員、もしかしたら主婦にとっても必要な『起業家精神』=自分らしく働くこと、自分で考え抜き自分で決め主体的に働くこと、などをお話いただきましたカラオケ

現在の私、これからの私について深く考えさせられる内容でしたグッド!

高橋さんが代表を務められている「CLIP長岡」は長岡で起業する方々にいろんな支援をしています。・・・が、私はこのセミナーに参加してから「CLIP長岡」を知ったので、開業準備は一人で苦労しましたあせる

 

その後、株式会社農プロデュースリッツ代表取締役の新谷梨恵子さんとLittlenotes代表のひろかわかよこさんのトークセッションカラオケ

新谷さんは小千谷市にあるさつまいも農カフェきららを経営されていて、『マツコの知らない世界』にも出演されていますビックリマーク

きららには何回も行っていて、さつまいもを使ったいろんなメニューがとっても美味しいですニコニコ

以前、ダンナさんと二人で行ったとき、新谷さんがダンナさんのことを知っていて声をかけてくださったことがあったので、今日お会いできるのを楽しみにしていましたが、金沢で講演会があるそうでリモート出演でした。さすがお忙しいキラキラ

でも、株式会社農プロデュースリッツの紹介動画の中に登場した提携農家さんの写真に私の同級生が2人いてビックリえっますますご縁を感じましたキラキラ

ひろかわさんは予約制書店littlebooksオーナーで絵本講師でセラピストカウンセラー。

お二人とも明るくて前向きでパワフル筋肉

トークセッションは終始笑いに包まれ、とっても楽しかったですニコニコ音譜

 

次回最終回は、これまでの5回の総まとめ。

第1回 オリエンテーション

第2回 キャリアアップとリーダーシップ

第3回 政治に興味を持とう

第4回 市民活動インターンシップ

第5回 起業~やりたいことをビジネスに~

セミナーを受けての感想を参加者全員がそれぞれ1分半発表するそうで、それを長岡市長もお聞きになるそうです叫び