ラグビー早明戦や大学選手権の他に、大相撲九州場所の千秋楽もいよいよ今年が終わるなぁと実感しますキラキラ

 

大好きだった松鳳山が今年の5月場所で引退してから、大相撲に興味はあるもののイマイチ熱が入りませんでしたダウン

今場所が始まって2日目、11月14日にTwitterで「王輝、阿炎、王鵬、水戸龍、豊昇龍、若隆景、貴景勝、照ノ富士は好きかな」とつぶやいてはみたけれど、それでも序盤は毎場所観てるからみたいな感じでテレビ観戦していましたテレビ目

でも、日が経つにつれて私が応援している力士のみなさんが好成績で、また熱くなれましたラブラブ!ラブラブ

 

今日は仕事で取り組みを全く観られませんでしたが、阿炎関の優勝、本当に嬉しいですっ!!ラブラブ!クラッカー

阿炎関は堀切の頃から好きで、数年前途中いろいろありましたが、悪いことをしたときはちゃんと謝ってまたやり直すことができる世の中であってほしいと私は常々思っているので、本気で阿炎関を応援していました星

来年は大関目指してどんどん勝ち星を増やしていってほしいですアップ

これからNHK『サンデースポーツ』を観ますテレビ目ラブラブ

 

王輝(幕下十二枚目) 4勝3敗星勝ち越し

水戸龍(十両三枚目) 9勝6敗星勝ち越し

王鵬(前頭十三枚目) 10勝5敗星勝ち越し

豊昇龍(関脇)     11勝4敗星技能賞

若貴景(関脇)     8勝7敗星勝ち越し

貴景勝(大関)     12勝3敗星準優勝

阿炎(前頭九枚目)  12勝3敗王冠2優勝・敢闘賞

 

結局、良い場所でしたドキドキ

2023年は横綱・大関で優勝争いをする年になりますように流れ星