生まれて初めてNHKのど自慢予選会に出場しました!!祝日

懸賞運の良さが発揮されて、1000通あまりの応募から選ばれた180組の中に入れましたニコニコチョキ

応募は2回目。3・4年前に初めてハガキを出したときは落選しました。

今回応募したのは、のど自慢を毎週テレビで観ている父が私を認識できている間に出場してみたいと思ったから。認知症がかなり進んでいて、近い将来何もわからなくなりそうです。

 

会場はアオーレ長岡キラキラ

コロナ禍なので、予選会は4回に分けて行われました。

私が歌ったのはKiroroの『生きてこそ』音譜

予選会は曲タイトルのあいうえお順なので、出場番号は17番でした。

1番~50番は12:00~12:55の歌唱で受付は11:20でした。

予選会の司会はNHKのスタッフの方はてなマークとても話上手で盛り上げ上手。全員の歌唱で司会の方が一番ノリノリでしたにひひ

司会の方のトークと雰囲気作りのおかげで、出場者みなさんの緊張がとけていたと思いますグッド!

 

私は応募するときは張り切っていたのですが、結局忙しくてカラオケに行けたのは数日前に1回だけ。それも1時間。

昨日トレーナーの仕事が終わって帰ってきたのが夜中12時を過ぎていて、今日も朝から予約のお客様の施術。歌うコンディションではなかったかもしれません。

でも、その忙しさが功を奏したのか全然緊張しませんでしたニコニコ

ステージで生バンドの演奏で歌えるなんて幸せドキドキっていう気持ちと、他の出場者の歌を聴ける楽しさで終始ウキウキしていましたラブラブ

私も含めてみなさんサビの途中まで歌って、その後本選の司会者であるNHKアナウンサーの小田切千さんと番組スタッフの方との簡単な面接があって終了。

小田切アナウンサーにお会いできたのも嬉しかったですドキドキ

 

とっても楽しかったですし、貴重な経験でしたキラキラ

きっとコロナ禍でなければ出場者180人の歌唱を聴けたのに、今回は50人の歌唱しか聴けなくて、それが残念でしたしょぼん

歌好きの祖母の影響で小さい頃から生まれる何十年も前の歌を知っていて、最近の歌も好きなので、出場した方々の曲で知らない曲はほとんどないと思います。180人みなさんの歌唱を聴きたかったです。

 

本選に出場できる人にだけ夕方電話がかかってくることになっていましたが、私の携帯は鳴らず・・・ガーン

やっぱり壁は厚く高かったです。

でも、これから何度でも挑戦したいですカラオケ

 

明日の放送、どんな方が出場するのか、私が聴いた1番~50番の方で出場する方はいるのか、とっても楽しみですニコニコ音譜

 

参加賞の徽章プレゼント

素敵なピンバッヂです星