10月30日(日)、新潟アルビレックスBCのサポーター感謝デーが新潟市みどりと森の運動公園で開催され、2022年シーズンの活動を終えました野球

サポートトレーナーとして関わって8シーズン目。

少しずつコロナ禍前の活動に戻ってきて、久しぶりにプレーオフにも進めて、今シーズンも貴重な経験をさせていただきました。本当に感謝していますキラキラ

でも、今年はサポーター感謝デーに参加できませんでしたしょぼん

別のトレーナーの仕事で10時から22時まである所でずっと立ち仕事でしたあせるこの日はこの日で素晴らしい経験をさせてもらいましたチョキ

今シーズンで退団する選手に挨拶をしたかった気持ちもありますが、生きていれば必ずどこかで縁がつながっているので寂しくはありません。野球を続ける選手も辞める選手もきっとまたどこかで会えると思っていますニコニコ

 

サポーター感謝デーイベント詳細のお知らせ | ニュース | 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ (niigata-albirex-bc.jp)

VR体験、私もやってみたかったです野球

サポーターの皆様にもお会いしたかったです。

サポーター感謝デー2022集合写真アップのお知らせ | ニュース | 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ (niigata-albirex-bc.jp)

コロナ禍前より人数が少ないかなぁという印象ですが、サポーターの皆様の情熱は変わっていないと思いますメラメラ

いつもありがとうございます。

 

今年のドラフト会議では、アルビレックスからの指名はありませんでしたしょぼん

選手はこの悔しさを忘れず、足りない何かを模索して克服して、来年こそ指名されるよう頑張ってほしいですアップ

私もできる限り協力します筋肉現在も選手が通ってくれていて、来シーズンに向けての体作りに取りかかっていますアップアップ

ドラフト指名がなかったのはとても残念でしたが、今シーズン活躍した選手がみんな残ったので来シーズンはリーグ優勝、そして日本一を狙えると期待していますグッド!

橋上秀樹監督、野間口貴彦チーム強化アドバイザー兼投手コーチ、稲葉大樹野手コーチ兼内野手、中村トレーナーの首脳陣も続投グッド!

これは優勝しかないビックリマークと私はもう今から張り切っていますビックリマーク

 

2023年シーズンの開幕は4月8日(土)!!

キャンプイン解禁日は3月9日(木)!!

私の来年のスケジュール帳に新しい予定が書き加えられました鉛筆