明後日はもう対抗戦2戦目です
初戦、早稲田は青山学院と戦って38-8☆
試合で選ばれるプレーヤー・オブ・ザ・マッチも、大田尾監督が選ぶピックアッププレーヤーも、ルーキー⑫野中健吾選手でした
⑫野中選手は2戦目、筑波大戦もスタメンです
9月18日(日) 15:00
早稲田大学 - 筑波大学
アースケア敷島サッカー・ラグビー場
早大メンバー
( )は学年
①井元正太(4) ②佐藤健次(2) ③亀山正太郎(2)
④前田知暉(4) ⑤池本大喜(3)
⑥村田陣悟(3) ⑦粟飯原謙(1)
⑧相良昌彦(4)
⑨宮尾昌典(2)
⑩吉村紘(4)
⑫野中健吾(1) ⑬松下怜央(4)
⑪細矢聖樹(2) ⑭槇瑛人(4)
⑮小泉怜史(4)
16.安垣直人(2) 17.川﨑太雅(3)
18.平山貴喜(4) 19.栗田文介(1)
20.小池航太郎(3) 21.島本陽太(3)
22.京山秀勇(3) 23.磯崎錬太郎(3)
スタメンは青学戦とほとんど変わりませんが、⑩吉村選手、⑪細矢選手が替わって入りました。
リザーブには9月11日(日)に行われたジュニア選手権で活躍した選手がたくさん入りました
33-26で明治に勝ったその試合、大田尾監督が選ぶPUPは(23)磯崎選手でした
この春FWからBKに転向して、どんどん成長しているそうです楽しみです
会場はお隣群馬県・・・行きたいです
今年もまだ配信と
放送で我慢します。
対する筑波は初戦、明治大学と戦って22-33★
筑波の観戦記を書いているのは村上大記ヘッドBKコーチ。日本代表の分析のお仕事も経験されているので、細かいというか専門的な観戦記になっています
関東大学対抗戦 VS明治大学 | 筑波大学 ラグビー部 (tsukuba.ac.jp)
キャプテン①木原選手をはじめ、早大戦のスタメン15人中10人が九州の高校出身選手です手強そう
まずはスクラムとラインアウト
FWで圧倒して、BK勝負
⑭槇選手が大爆発してくれると思っています
早稲田の勝利を信じて応援します