今日の新潟アルビレックスBCの試合は糸魚川市・美山球場で行われました
BCリーグのチームに関わる者として、BCリーグの聖地である美山球場に今年も来ることができて幸せです
改めてBCリーグが存在する意味と役割、野球に対する純粋な気持ち、AEDの普及の大切さを実感します
ミキトAEDプロジェクトの公式ソング「少年が見た未来へ」を歌う落合みつをさんの生ライブも感動
「少年が見た未来へ」は、アルビレックス出身、阪神(92)渡邉雄大選手の登場曲でもあります
特別仕様のリストバンドと試合球
新潟アルビレックスBC 8
|
群馬ダイヤモンドペガサス 4
ナイスゲーム快勝です
美山球場だからこそ勝ちたいと思っているのですが、ここ数年は結果に結びつかず2017年以来の勝利となりました
試合を作ったのは先発⑫下川投手
初回から勢いよくバンバン投げ込んで1,2回は無失点。ホームランを2本打たれはしましたが大きく崩れることはなく6回3失点
打線のつながりもよく、四死球や群馬の守備のミスも絡んで3回裏に一挙6得点
糸魚川出身、地元凱旋の⑥熊倉凌選手も背中に2つデッドボールを受けた後にタイムリーヒット
昨シーズンまでアルビレックスでプレーしていた⑦凌選手のお兄さん、巽くんも元気な顔を見せてくれました。引退後、新しい夢を見つけて頑張っています差し入れごちそうさまでした
6月の月間MVPに選ばれた⑧藤原選手の表彰が試合前にありました
6月の成績は、打率.431(51打数22安打)、5打点、9盗塁。
1番バッターなので、たぶん打点より得点が多いと思います。それにしても.431はすごい
7月に入って少し調子が落ちていましたが、今日14?15?打席ぶりにヒットを打って、また次の打席もヒットを打ちました
またこれから勝利のために打って走ってくれます
さらにボランティアスタッフのレジェンドと
杉山さん、いつもお世話になっています
まだまだ現役でよろしくお願いします