1月15日(土) 14:30

横浜キヤノンイーグルス 55-21 コベルコ神戸スティーラーズ

日産スタジアム

 

試合後にスコアだけ見てびっくりしましたえっ

前節を観てキヤノンが強いのはわかっていましたが、キヤノンが勝なら僅差、神戸S有利かなと予想していたからです。

試合を観てみると、横浜Eが80分間アグレッシブビックリマークメラメラ

 

横浜E⑩田村選手のキックオフで試合開始。そのキックをキャッチした神戸S⑮山中選手がノックオン。神戸陣内深い位置でいきなりスクラム。そのスクラムから横浜E⑩田村選手がグラバーキック、⑭松井選手がキャッチしてトライビックリマーク先制パンチメラメラ

横浜Eは前半13分までに4トライ!!

34-14で折り返して、後半はさすがに神戸Sが修正してくるだろうなぁと思っていました・・・が・・・

後半開始早々、ゴール前ラックから横浜E⑧マフィ選手が持ち出してトライビックリマーク

横浜Eの足は最後まで止まらず、この結果となりましたグッド!

 

プレーヤー・オブ・ザ・マッチは3トライの横浜E⑫梶村祐介選手王冠1

トライだけでなく、パスもキックパスもタックルもキレキレでしたビックリマーク

新加入でこの活躍、恐るべしビックリマーク

 

神戸Sは「こんなはずじゃない」感じで80分間が過ぎてしまった気がするので、まだシーズン序盤。ここから立て直してくれると思いますアップ

久しぶりに②有田選手のモールトライ、⑮山中選手のトライが観られて嬉しかったです恋の矢

 

横浜E⑩田村選手と神戸S⑩李選手はCTBもできるSO、横浜E⑮小倉選手と神戸S⑮山中選手はSO出身のFB。今日はこの4選手の出来がスコアに反映したかもしれません。

でも、4人とも好きですラブラブ!ラブラブ

 

それにしてもキヤノン、強すぎですグッド!

全員が自信を持ってプレーしている感じメラメラ