一昨日の記事で訂正があります。
関西Aリーグの日程が終了して順位が確定と書いてしまいましたが、終わっていませんでした。関係者の皆様すみませんでした。
コメントくださったトラジさんありがとうございました。
12月4日(土) たけびしスタジアム京都
11:45 京都産業大学 - 関西学院大学
14:05 同志社大学 - 天理大学
明日から12月
12月と言えば・・・
12月第1日曜日はラグビー早明戦の日
シーズンが始まる前は毎年、全勝対決をと願って、今年は5勝1敗同士。
97回目の早明戦。
昨年までの戦績は早稲田の54勝2分40敗(大学選手権は除く)。
私が早稲田ファンになった年=ラグビーを観始めた年の2007年からは早稲田の8勝6敗。
一昨年、昨年は早稲田が負けているので、3連敗は観たくありません
J SPORTS中継の解説は、相良南海夫さんと田中澄憲さん
2018年から2020年シーズンまで早明の監督を務められた方です
監督としての対戦成績(対抗戦の早明戦のみ)は
2018 〇早大 31-27 明大●
2019 ●早大 7-36 明大〇
2020 ●早大 14-34 明大〇
私が一番興味があるのは、2019年。
早明戦で早稲田が大差で負けて、1ヶ月後の大学選手権決勝では45-35で早稲田が勝って優勝この2つの試合についてお二人のお話が聞けたら嬉しいです
早大・大田尾竜彦監督、明大・神鳥裕之監督、ともに就任一年目の今年、どんな試合になるかとっても楽しみです