11月3日(水)に行われた対抗戦は
★ 早稲田大学 22 - 29 帝京大学
試合後に選ばれたプレーヤー・オブ・ザ・マッチは帝京HO江良颯選手でした。納得。
早稲田大学では今シーズン、毎試合大田尾監督が選ぶMVPが発表されていて、Aチームの対抗戦もBチームのジュニア選手権も早稲田が負けたとしてもMVPの選出があります。とても良いと思います
11月3日のMVPはSH宮尾昌典選手
私も宮尾選手だと思いました何度もタックルで帝京の大きな選手を倒し、アタックもボールを捌くだけでなくサポートの走りもさぼらず、頑張り過ぎて前半でバテてしまうのでは?と心配していたのに、後半も変わらず熱いプレー
大田尾監督の選出理由は、「帝京の厚いプレッシャーに飲み込まれなかった選手のひとり。いくつものピンチを救った前半のディフェンス、後半最初のトライを奪った好走など、攻守で大きな存在を示した。」ということです
毎試合、1年生とは思えない落ち着いていて、それでいて一番負けん気の強いプレーをしてくれます
そして、昨日行われたジュニア選手権は
☆ 早稲田大学 49 - 45 帝京大学
試合を観た方のSNSによると「心揺さぶられる一戦に興奮を抑えきれない」試合
早稲田はコンタクトの局面で引かずにディフェンスで前に出続け、何度も何度も帝京の赤いジャージを押し戻したそうです
大田尾監督が選ぶMVPは「メンバー全員」
選出理由は「非常にいいものを見せてもらった。自分たちより大きい相手に対し全員で立ち向かっている姿勢が伝わってくる試合内容だった。」と熱いコメント
観たかったです
Bチームの熱い気持ちがAチームに伝わって、今週からより一層良い練習ができるのではないでしょうか
そして早慶戦、早明戦へ
ジュニア選手権の次戦は
11月14日(日)
早稲田大学 - 東海大学