東京2020オリンピック、女子7人制ラグビーラグビー

予選プール最終戦は中国と。0勝2敗同士の対戦でしたメラメラ

日本 0 - 29 中国

予想していたより中国が強くて速かったです叫び

日本は昨日のアメリカ戦いくらいしっかりタックルできていれば、もう少し勝機はあったかなと思いましたが、今日は空回りしていたようでしたしょぼん

9-12決定戦はケニアと対戦メラメラ

日本 17 - 21 ケニア

日本はキックオフから積極的に攻めて⑦原選手のトライで先制ビックリマーク笑顔がとってもかわいかったですドキドキ新潟の帰って来た時お会いできないかなぁ。

でも、スピードで勝るケニアがすぐに逆転ガーン

その後トライを取ったり取られたり・・・後半中盤に一度は日本が逆転しましたが、後半アディショナルタイムに逆転されてしまいましたしょぼん

それでも、日本はアタックもディフェンスも全員ですごい勢いで前に出ていましたグッド!

明日は、9時から11-12位決定戦。ブラジルと対戦しますメラメラ

 

一昨年、オリンピックのチケット抽選販売で、ラグビーともう一つ私が応募していた競技がフェンシングでした。日本でも日本以外の国でもいいので生で観てみたくて。でも、落選ショック!結局無観客になってしまいましたが。

そのフェンシング男子エペ団体で日本が初の金メダル!!祝日

4選手全員攻めに攻めて、ロシアオリンピック協会に勝利星熱い戦いでしたグッド!カッコ良かったぁ~恋の矢

決勝戦以外は観られませんでしたが、アメリカに8点差をひっくり返して勝って、世界ランキング1位のフランスに勝っての決勝進出でしたアップ

 

柔道女子78kg超級で素根輝選手が金メダル!!祝日

決勝戦、ゴールデンスコアまでいって反則勝ち。攻め続けて勝利しましたグッド!

日本の金メダルはこれで17個ビックリマーク過去最多となったそうですキラキラ

 

柔道男子100kg超級は、原沢久喜選手の金メダルと同時に私が注目していたのが、長い間この階級の王者として君臨し続けているフランスのリネール選手に勝つことでした。

決勝での対決を楽しみにしていたのに、リネール選手が準々決勝で敗退えっびっくりしました。

ところが原沢選手も準決勝で負けて、なんと3位決定戦でリネール選手と対戦することになるというすごい運命叫び

金メダルは取れなくても、銅メダルをかけてリネール選手に勝つチャンスビックリマークと思っていましたが・・・ゴールデンスコアで反則負け★

悔しかったですしょぼん

リネール選手は2月に膝の靭帯を断裂していたという報道も・・・さすが王者です王冠2

 

バドミントン混合ダブルスの3位決定戦も生中継で観ることができましたチョキ

渡辺勇大選手・東野有紗選手、銅メダルビックリマーク祝日

強かったです筋肉

バドミントンは、金メダルが期待されていた桃田賢斗選手、奥原希望選手、山口茜選手、女子ダブルスの2組が敗退して悔しい試合が続いていたので、この銅メダルはとっても嬉しかったですニコニコ

 

競泳は、池江璃花子選手の泳ぎが見られれば勝っても負けてもどちらでもいいくらいなのですが、今日の女子400mメドレーリレー予選は6位で決勝進出が決まりましたグッド!

新潟医療福祉大学職員の水沼尚輝選手が出場した男子400mメドレーリレーも決勝へアップ

 

陸上競技も始まりましたビックリマーク

私は黒人選手が走っている姿を見るのが大好きなので、日本人選手が出場しない種目も観ますラブラブ

特に、ケニア、エチオピア、ウガンダなど、長距離種目の選手が好きです恋の矢

その中、3000m障害で三浦龍司選手が日本新記録で決勝進出アップ

女子5000m予選では、田中希美選手は惜しくも決勝に進めませんでしたが強豪揃いの中で真っ向勝負メラメラ広中璃梨佳選手は決勝進出アップ素晴らしい走りでした。

 

テレビ2台であちこちチャンネルを替えながら観ていますテレビ目

そして、開幕から毎日嬉しかったり悔しかったり感動したりして泣いていますしょぼんキラキラ