7月23日(金)に開会式が行われる東京2020オリンピック![]()
全競技に先駆けて今日、ソフトボールと女子サッカーの試合が行われました![]()
家事や仕事の合間に観ていたので、試合開始から終わりまで全て観ることはできませんでしたが、どちらの試合もテレビの生中継を観られました![]()
![]()
![]()
まずは朝9時プレーボールのソフトボール![]()
会場は福島・あづま球場。
新潟アルビレックスBCの試合に帯同したときに行ったことがある球場です。同じ球場でオリンピックの試合が行われるなんて![]()
始球式は中学生のソフトボール福島選抜バッテリー。
オリンピックの舞台で、両チームの選手がすぐ近くで並んで見つめられていて、オリンピック組織委員長や五輪担当大臣もいる中で、そうとう緊張したでしょう。それでもナイスピッチング
素晴らしいスタートとなりました![]()
先発は日本のエース上野由岐子投手。ずっと前から憧れている選手です
ソフトボールに懸ける想いも含めて全てがカッコイイです![]()
初回、フォアボールなどで1点先制されたときは少しだけ心配しましたが、回を追うごとにどんどん調子が上がって安定感抜群でした![]()
山本選手の同点に追いつくタイムリーヒットもホームランも、藤田選手の2ランホームランも、全てカッコ良かったです![]()
始球式を務めたピッチャー桑原さんは藤田選手を目指しているそうなので、生で藤田選手の活躍を観られてさらに影響を受けたのではないでしょうか![]()
強豪オーストラリアに8-1と5回コールド勝ち![]()
![]()
チームだけでなく、日本の全競技にとって幸先良いスタートとなりました![]()
13年待ったオリンピックの舞台、上野投手の輝はこれからもっと増すでしょう![]()
ソフトボールで日本が金メダルを取ったら、上野選手と同じヘアスタイルにしようかなぁと思いました。旦那さんに反対されるかな![]()
夜は女子サッカー
会場は札幌ドーム。
仕事を終えてからだったので、後半10分過ぎから観ました![]()
![]()
![]()
カナダに0-1とリードされている状況。
私が観始めてすぐにPKのチャンスがありましたが、カナダGKの好セーブに阻まれました
この後交代を余儀なくされる怪我を負いながらのセーブ、素晴らしかったです![]()
終盤まで、守備からボールを奪ったときに攻撃に移るのが遅いというか、みんなで「よし、攻めるぞ」という雰囲気がないなぁという印象でした。
でも後半30分に杉田選手が入ってから、攻撃のリズムがガラッと変わったように見えました![]()
もちろん技術的なことは全然わからず、だたの雰囲気です。
すると後半38分、岩渕選手が同点ゴール![]()
![]()
![]()
ロングボールにワンタッチでシュート
タイミングがすごかったです。
カナダは世界ランキング8位、日本は10位。しかもカナダはロンドン、リオと2大会連続銅メダル。この引き分け、勝ち点1は大きいです![]()
普段はあまりサッカーを観ない私。でもオリンピックは別物です。
この試合を観ていて、清水梨紗選手がとってもカワイイと思いました![]()
プレー中の清水選手のヘアスタイルを真似てみたいなぁ。
・・・すぐに影響される私です![]()
新型コロナウイルス感染拡大で、オリンピック・パラリンピック開催自体に様々な意見があると思います。
開催が決まる前は私もそうでした。開催してほしい気持ちもあるけど、やっぱり難しいのかなぁと![]()
でも、いざ開催が決まればとことん楽しみます![]()
それが頑張って準備してきた関係者の方々、選手の皆さんへの敬意だと思っています![]()
頑張れニッポン![]()