昨日、今日、早稲田大学ラグビー部のホームページが賑やかに動いていますNEW

いよいよ今シーズンが動き出すんだなぁとワクワクしていますドキドキ

 

まず、2021年度スタッフ。

【2021年度 シーズンスタッフのお知らせ】 | 早稲田大学ラグビー蹴球部公式サイト (wasedarugby.com)

 

大田尾竜彦新監督は正式には4月1日付で就任ですが、3月23日から上井草グラウンドで指導を開始しているそうですラグビー

相良南海夫前監督がアドバイザーとしてスタッフに残っていらっしゃるのは心強いですキラキラ

スクラムコーチは今後また発表されるのか、それとも権丈太郎コーチが兼任するのでしょうか。

内藤晴児コーチは新任ですよね?大田尾監督が早稲田大学のSOで、内藤コーチはCTBとして活躍されていました。

運営スタッフの総務に元マネージャーの一宮沙希さん。またグラウンドでお会いできるのかなぁと楽しみにしています音譜お母さまも。

 

2021年度新入部員。

【2021年度(令和3年度) 新入部員】 | 早稲田大学ラグビー蹴球部公式サイト (wasedarugby.com)

 

選手、学生スタッフ含めて46名ビックリマークおめでとうございます祝日

アスリート選抜入試のPR亀山昇太郎選手(茗溪学園)、FL/HO佐藤健次選手(桐蔭学園)、SH細矢聖樹選手(國學院栃木)、SH宮尾昌典選手(京都成章)はもちろん、全てが素晴らしい原石ですキラキラ

早稲田実業、早大学院など早稲田系からの入部も多数、花園に出場した本郷からは例年よりたくさんの入部がありましたグッド!

花園で活躍した浦和のキャプテンNO8/FL松永拓実選手もいます星

FB/WTB/CTB西浦剛臣選手は、ニュージーランドの強豪校ハミルトンボーイズ高校からの逆輸入!?

そして、新潟高校からCTB/FL内山凜太郎選手が入部!!クラッカー早稲田の強み、一浪組キラキラ期待していますビックリマーク

入部式は未定だそうですが、名簿を見ているだけでもワクワクが止まりませんラブラブ

 

2021年度スローガン。

【2021年度 チームスローガン決定のお知らせ】 | 早稲田大学ラグビー蹴球部公式サイト (wasedarugby.com)

 

いいですねグッド!『Be Hungry』キラキラ

なぜこのスローガンになったのか、詳細は後日主務部屋で語られるそうですニコニコ

 

そして今日、こんなに素敵な新着ニュースがビックリマークNEW

【新潟県ラグビーフットボール協会によるクラウドファンディングのお知らせ】 | 早稲田大学ラグビー蹴球部公式サイト (wasedarugby.com)

 

3月30日に新潟県ラグビー協会ホームページに掲載さいれていたので、すでに支援させていただきましたドキドキ

5月の早慶戦、無事開催されますように流れ星

 

ウキウキラブラブ!

ワクワクラブラブ

ドキドキドキドキ

早稲田大学ラグビー部、大好きですラブラブ!