今日新潟アルビレックスBCのキャンプがスタートしました
朝の写真なのでちょっと曇っていますが、この後晴れて野球日和でした

9:15ベンチ前に集合。
昨シーズンに続いてキャプテン⑨内藤選手は「このユニホームを着てここにいられること、野球ができることは、たくそんの方々の支えがあってのこと。その感謝を忘れずに。」と挨拶

橋上監督からは「野球は失敗のスポーツ。失敗が起きるものとして挑んでほしい。失敗に一喜一憂せずに高い目標を掲げて常に忘れないように。反省や対策は必要だが、ナイマス思考で引きずらないように。悪いことばかり考えていると、人間の頭の中は限度があるから新しいことが入っていかない。」と、野球選手だけでなく社会人としてもためになるお言葉

今日から14日まで臨時コーチとして元読売ジャイアンツの野間口貴彦さんが指導してくださいます。「野村監督の指導受けているので、橋上監督と野球観は同じ」とおっしゃっていました

私からは「どんな大会やカテゴリーでも日本一を経験することは、その先の野球人生や社会人としての人生にバックボーンとして活きてくるので、ぜひ日本一になってほしい。強くなって上手くなって、いろんなものを勝ち取ってほしい。そのために怪我をしないようにケアをする、怪我したら早く治すことが大切。」というようなことをお話しました。
今日の午前は体力測定。
30m走、垂直跳び、握力、肩抜き、メディシンボール投げ、バットスイング、12分間走などを計測。
昨年より体重を増やした上で30m走が速くなった選手、30代後半の年齢で垂直跳びの数値が上がった選手など、全体的にコンディションはいいと思います

午後は技術練習

私は整骨院の勤務に戻りました。
見学にいらしたサポーターの方々にご挨拶できなかったのが残念でした。
毎年シーズンの始め、人工芝に体が慣れるまであちこち痛くなるのですが、今はふくらはぎと膝が痛いです

今季開幕戦は4月10日(土)

ビジターで群馬ダイヤモンドペガサスと対戦します

ホーム開幕戦は翌日11日(日)

エコスタで福島レッドホープスと対戦



応援よろしくお願いします
