ジャパンラグビートップリーグ2021第2節
2月28日(日) 14:00
神戸製鋼コベルコスティーラーズ - キヤノンイーグルス
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
この試合は、BS日テレでも放送されていました
トップリーグ100試合出場となる神戸製鋼②平原大敬選手が先頭で入場
ラグビーのこの習慣、好きです
1分、ハーフウェーラインより少し自陣からキヤノン⑮マレー選手がペナルティーゴール失敗。
7分、キヤノン陣内ゴールラインから10m手前左サイドで神戸製鋼のラインアウト→モール→⑧ナエアタ選手のトライ
7-0
19分、キヤノン陣内ゴールラインから10m手前右サイドで神戸製鋼のラインアウト→モール→⑧ナエアタ選手のトライ
14-0
25分、キヤノン⑩小倉選手がペナルティーゴール成功
14-3
30分、キヤノン陣内ゴールラインから5m手前→モール→ラック→⑤レタリック選手が前に出て→⑧ナエアタ選手が前に出て→⑥フランクリン選手のトライ
21-3
38分、神戸陣内でキヤノンのラインアウトを神戸②平原選手がキャッチして展開→⑮山中選手がパスダミーを入れてゲイン→⑫モエアキオラ選手がディフェンスの間を抜けてキヤノン陣内へ→⑨徳田選手のトライ
前半 神戸製鋼 28-3 キヤノン
後半2分、神戸製鋼がパスをつないでキヤノン陣内を攻め→⑤レタリック選手がパスダミーを入れてゲイン→⑧ナエアタ選手のトライ
33-3
11分、神戸⑤レタリック選手がパスダミーを入れて神戸陣内10mラインからキヤノン陣内10mラインまでゲイン→⑭スミス選手→⑩パーカー選手のトライ
40-3
17分、⑭スミス選手が神戸陣内10mラインからキヤノン陣内10mラインまでゲイン→⑤レタリック選手のトライ
47-3
20分、神戸陣内深く右サイドでキヤノンのラインアウト→左へ展開→⑨田中選手が少し左へズレてパス→⑩小倉選手が少し左へズレてパス→⑮マレー選手のトライ
47-10
23分、神戸⑬ラファエレ選手がキヤノン22mライン過ぎ中央からグラバーキック→(23)井関選手が左サイドでトライ
54-10
27分、キヤノン陣内深くで神戸のラインアウトから展開→22mラインで⑫モエアキオラ選手からパスをもらった⑧ナエアタ選手がトライ
61-10
37分、神戸陣内深くまでキヤノンが攻めて神戸製鋼がターンオーバー→キックでキヤノン陣内中盤へ→一度キヤノンボールになりますが、また神戸がターンオーバー→⑤レタリック選手→⑭スミス選手→⑬ラファエレ選手→⑧ナエアタ選手のトライ
66-10
39分、トライ後のキヤノンのキックオフを神戸陣内深くでキャッチした神戸がパスをつないでキヤノン陣内へ→⑭スミス選手のキックパス→⑥フランクリン選手がキャッチしてトライ
神戸製鋼コベルコスティーラーズ 73-10 キヤノンイーグルス
マン・オブ・ザ・マッチは5トライの神戸製鋼⑧ナエアタルイ選手
誰にも止められない、って感じでした
神戸製鋼はトライに至るまで、この記事には書いてませんが、たくさんのパスをつないでどんどん前に出て攻めていました。息つく暇なくアタックしていました
神戸製鋼、強すぎますHO有田隆平選手、SOアーロン・クルーデン選手など主力6選手が怪我で出場できていないというのに。
大好きなHO有田選手が怪我と知って、妹は落ち込んでいます復帰を祈っています
私は神戸製鋼⑮山中亮平選手とキヤノン⑩小倉順平選手のプレーを観られるだけで幸せ
2試合連続で後半から登場の(21)梁正秋選手・(22)李承信選手のHBも好きです