全国大学ラグビー選手権大会

決勝

早稲田大学 28 - 55 天理大学

国立競技場

 

祝日天理大学、初優勝おめでとうございますビックリマーククラッカー

本当に強かったですビックリマーク

一丸となったチーム力、心の強さ、ブレイクダウンの強さが天理の方が上でした。80分間ハードワーク、すごかったですメラメラ

 

早稲田も最後まで諦めず、素晴らしい試合でしたキラキラ

終盤点差がついても、もしかして追いつけるんじゃないかと思いながら最後まで熱い気持ちで観られたのは、たぶん早稲田の選手が諦めずに戦う姿を見せてくれていたからだと思いますキラキラ

辛いけど、準優勝おめでとうございます祝日と言いたいです。

 

ノーサイド後も堂々としていた丸尾主将、カッコ良かったですドキドキ

下川副将の涙を見て、本当に悲しくなりましたしょぼん

選手のみなさんは悔しさでいっぱいだと思いますが、私は4年生が引退るす寂しさ、このチームのラグビーがもう観れないんだという寂しさしかありませんしょぼんしょぼん

 

丸尾選手が主将に決まった今シーズンはじめ、対抗戦が開催できるのか、大学選手権が開催できるのかもわからない状況でした。

それでも早稲田愛の強い丸尾主将がブレずにチームを引っ張ってくれたおかげで今シーズンも決勝まで進みましたアップ

今シーズン一度も生観戦できませんでしたが、一番最後まで戦ってくれて、決勝まで精一杯応援することができて、本当に感謝していますラブラブ

試合の最後、丸尾主将、下川副将、南副将が3人そろってグラウンドに立てていたのも良かったですキラキラ

やっぱり早稲田大学ラグビー部が大好きです恋の矢

 

9月にシーズンが開幕して、今日の決勝まで無事に終えられて、運営・開催に関わった全ての方々のご尽力に感謝しますキラキラ