オリンピックの聖火の採火式をテレビ中継で初めて見ましたメラメラ目
毎回オリンピックのたびに行っているんですよねはてなマーク
でも、生中継は初めてですよねはてなマーク
すっご~く感動しましたキラキラ

新型コロナウィルスの影響でこの採火式も無観客。
例年どこで観客の皆さんが見ているのかわかりませんが、無観客だからこそより神聖な感じがしたと思いますキラキラ
雲一つない快晴のギリシャ、ヘラ神殿晴れ
ギリシャ神話に出てきそうな巫女(?)のような女性たちの演出で、式はより神聖にキラキラ

一番感動したのが、トーチに火が着いたときビックリマーク
凹面鏡に太陽光を集めて・・・ボッと火がついてメラメラとっても神秘的でしたキラキラ
古代オリンピックを復興させて近代オリンピックの基礎を築いたクーベルタン男爵の像、史上初めて第1走者となったコラカキ選手(リオ五輪射撃金メダル)、第2走者の野口みずきさん(アテネ五輪マラソン金メダル)、全て神聖で美しかったですキラキラ

採火式を初めて見て、ますます東京オリンピック・パラリンピックが楽しみになりました。
古代の文化と体や用具の最新技術、この融合がオリンピックなんだなぁと思いましたウインク