ジャパンラグビートップリーグラグビー第6節

2月22日(土) 14:00

日野レッドドルフィンズ - サントリーサンゴリアス

秩父宮ラグビー場

 

秩父宮で行われた1試合目のNEC-リコーより風はおさまっているようでした。それでもかなり強い風台風前半、風上はサントリー、風下は日野でした。

サントリーから日野に移籍したFL佐々木隆道選手が怪我で試合に出られなかったのは残念でした。WATER係でチームを鼓舞メラメラ

 

2分、日野陣内22mライン手前でサントリーのラインアウト→BKへ展開→サントリー⑫ギタウ選手がディフェンスの間を抜けてオフロードパス→⑬チャンバー選手のトライ!と思ったら、日野⑪竹澤選手と⑮カカ選手がタックルしてタッチへ出しました。

8分、日野陣内22mライン過ぎでサントリーのラインアウト→モール→②北出選手のモールトライビックリマーク

0-7

10分、ハーフウェーライン中央でサントリーのラック→サントリー⑨流選手→⑩田村選手がタイミングをずらしてパス→⑫ギタウ選手→⑭中靍選手のトライビックリマーク

0-12

15分、日野陣内ゴール正面で日野のペナルティー→サントリーはペナルティーゴールではなくラインアウトを選択→日野陣内深くでラインアウト→④サベッジ選手がキャッチ→⑧マクマーン選手→②北出選手→ゴールライン際ラック→⑨流選手→⑫ギタウ選手→⑩田村選手→⑮尾﨑選手→⑭中靍選手のトライビックリマーク

0-19

21分、日野陣内22mラインでサントリーのラインアウト→ラック→⑨流選手→①石原選手→ラック→⑨流選手→⑧マクマーン選手→⑭中靍選手がゴールライン5m手前まで突破→ラック→⑨流選手→FWでラックを数回、ゴール前ラック→⑨流選手→⑫ギタウ選手→⑮尾﨑選手のトライビックリマーク

0-26

24分、日野陣内ゴールラインから日野(22)クリップス選手がタッチキック→日野陣内10mラインと22mラインの間でサントリー⑪江見選手がキャッチしてクイックスローイン→⑮尾﨑選手が日野陣内22mライン過ぎまで突破→⑪江見選手のトライビックリマーク

0-33

29分、サントリー陣内10mライン過ぎで日野のラインアウト→⑧ラトゥ選手がキャッチ→⑨橋本選手→⑪竹澤選手がゴールライン5m手前までゲイン→パスをまわしラック数回→⑨橋本選手→⑤モリ選手のトライビックリマーク素晴らしいスピードのアタックでした馬

7-33

32分、ハーフウェーラインで日野のラインアウト→風で流れ後ろへ→サントリー②北出選手がキャッチして突破→日野陣内10mラインと22mラインの間でラック→パスをつないで→22mラインでラック→⑨流選手→(23)松島選手→⑭中靍選手のトライビックリマーク

7-40

42分、日野陣内深くでラインアウト→モール→④サベッジ選手のモールトライビックリマーク

前半 日野 7-47 サントリー

 

後半3分、日野陣内深くでサントリーのラインアウト→モール→⑨流選手→⑫ギタウ選手→ラック→⑩田村選手がゴールライン間際までゲイン→ラック→⑨流選手→⑦小澤選手へのパスが乱れ転がったところで⑫ギタウ選手がキャッチしてトライビックリマーク

7-52

16分、サントリー陣内22mラインで日野ボールのスクラム→押してサントリーのペナルティー。日野はスクラムを選択。

→18分、スクラムを押して→⑨橋本選手→ラック→⑨橋本選手→⑫林選手→⑭ペニー選手→⑪竹澤選手のトライビックリマーク

14-52

23分、日野陣内深くでサントリーのラインアウト→乱れて後ろへ転がったところへ→⑫ギタウ選手がキャッチしてトライビックリマーク

14-59

31分、サントリー陣内22mラインからサントリー⑫ギタウ選手がキック→10mラインでサントリー(19)飯野選手と日野⑪竹澤選手、⑮カカ選手が競って、転がったボールを(20)タタフ選手が拾って突破→タックラーをなぎ倒して日野陣内を駆け上がりトライビックリマーク

14-64

38分、サントリー陣内10mラインでサントリーのラック→⑨流選手→(20)タタフ選手→(19)飯野選手→⑧マクマーン選手→(19)飯野選手→⑮尾﨑選手→(19)飯野選手のトライビックリマーク飯野選手、自陣からよく走りました馬

 

日野レッドドルフィンズ 14 - 69 サントリーサンゴリアス

 

マン・オブ・ザ・マッチは、ハットトリックのサントリー⑭中靍隆彰選手王冠2

中靍選手は今シーズン、第2・3・6節に出場していて3試合ともトライを決めていますグッド!歳を重ねるごとに足が速くなっているような気がします馬

 

サントリーだけが攻めていたのではなく、日野がサントリー陣内でアタックする時間も何度もあって、その度にサントリーディフェンス激しいブレイクダウンで日野にペナルティー。チャンスを芽を摘まれていましたダウン

さらに負傷交代が続いて、思うように戦えなかったかもしれません。

後半の①久富選手、(16)木津選手、③浅原選手の元日本代表一列目のスクラム、強くて見応えありましたキラキラ

祝日新潟県出身(17)井越選手、トップリーグデビューおめでとうございますクラッカー

 

サントリーは、強い風の中で試合をするとお互いどんなミスが起こるかを想定してプレーしているように見えました。それは、この試合の前に行われた試合を観ていて気づいたのか、スタッフか選手誰かが前もって指示したのか、選手一人一人が考えたのかわかりませんが、自分たちのミスはミスにならず、相手のミスは自分たちの有利に変わっていましたアップ