今日の午前診療で仕事納めでした。
今年も一年間ありがとうございましたキラキラ
整骨院の仕事が大好きで、働いているスタッフの皆さんも大好きで、患者さんの皆さんにも一週間も会えないと思うと寂しいです。
また来年もよろしくお願いしますキラキラ

夜は、高校野球部の同級生の忘年会。と言っても今日集まったのは、選手3人とマネージャー2人の計5人だけ。年に数回飲み会があって、出られる人が出るという気軽な集まりですニコニコ
同学年全員集まっても11人だけの少人数の部活です。それでも私たちが3年生のときは、県大会で春夏ベスト8。本気で甲子園を目指していましたメラメラ
私がみんなに会うのは私たちの結婚式の二次会以来なので約2年半ぶり。
腹筋と表情筋が痛くなるほど笑いました爆笑爆笑
高校の頃の思い出話は何回同じ話をしても笑えます。
私以外の4人は子供がいるので、携帯をいつ持たせるとか、子育ての悩みなどを話していました。
あとは夫婦の話。子供ができると変わるのかなぁはてなマーク私たちはまだ新婚気分なのでドキドキ

選手の一人が早稲田大学出身(大学では野球はしませんでした)で、高校3年生のときテレビで観たラグビー早明戦に感動して、それまで志望していた大学から早稲田大学に変えたそうです。この話は今日初めて聞きました。
今年、W杯がきっかけで子供たちがラグビーを大好きになったので、早慶戦のチケットを取っていたのに、子供がインフルエンザにかかってしまって行けなかったそうですしょぼん
もう一人のマネージャーの子も今年のW杯からラグビーを好きになって、稲垣選手がカッコイイ恋の矢と言っていました。

4時間あっという間で、女性陣2人は先に終電で帰って来て、男性陣3人は今ラーメン屋にいるそうですラーメン
高校の仲間は一生の宝物ですキラキラ