明後日行われるラグビー早明戦のメンバーが発表されました!!NEW

もう今から心拍数が・・・ドキドキアップ

 

12月1日(日)

メラメラ 早稲田大学 ― 明治大学 メラメラ

14:00 秩父宮ラグビー場

 

ラグビー早稲田大学メンバーラグビー  ( )は学年

①横山 太一(2) ②森島 大智(4) ③小林 賢太(3)

     ④三浦 駿平(4)  ⑤下川 甲嗣(3)     

  ⑥大崎 哲徳(2)        ⑦幸重 天(4)   

            ⑧丸尾 崇真(3)

            ⑨齋藤 直人(4)

            ⑩岸岡 智樹(4)

    ⑫中西 亮太朗(2)  ⑬長田 智希(2)

⑪古賀 由教(3)             ⑭桑山 淳生(4)

            ⑮河瀬 諒介(2)

 

16.宮武海人(2) 17.久保優(3) 18.阿部対我(2)

19.中山匠(4) 20.柴田徹(4) 21.河村謙尚(2)

22.吉村紘(1) 23.梅津友喜(4)

 

NHK中継のゲスト解説が早大OB山中亮平選手、明大OB田村優選手と、1年生からSOとして4年間早明戦を戦って、のちに日本代表として一緒に戦った2人ラブラブ

この試合の注目も早⑩岸岡選手と明⑩山沢京平選手(3年)でしょうか。2人とも才能あふれる司令塔ですキラキラ

明大FWは例年に増して“前へ”と体現する選手がそろっていて、大きな体でどんどん突進していきます。

早稲田が勝つには、スクラムで我慢できるか、ラインアウトを正確にできるか、モールを押せるか守れるか、ラックで体を張れるか・・・FWでどれだけ粘れるかだと思います。FWが頑張ってBKにチャンスができれば、決定力は抜群ですグッド!

FL相良昌彦選手(1年)がいないのは残念ですしょぼん大きな怪我でないことを祈っています流れ星

⑥大崎選手は高校時代はCTBで大学に入ってLOにコンバートしているはず。FLとしてAチームの試合に出るのは初めてでははてなマークでも、相良監督はじめコーチ陣が選んだメンバーなので信頼していますビックリマーク期待していますビックリマーク

明治大学は強いです。昨年に続き今年も日本一に一番近いチームだと思います。だから早稲田が大差で勝つことはないと思います。早慶戦と同じく早明戦も『四年力』が大切なので、競った終盤、(19)中山選手、(20)柴田選手、(23)梅津選手が出て早稲田を勝利に導いてくれるはずです星

 

明後日の東京の天気は、曇りくもり時々晴れ晴れ最高気温15℃。早慶戦よりはプレーしやすそうです。

チケットは完売。当日券の発売はないそうです。

2007年度も全勝対決だったのでは?と思っていたのですが、その年は明治大学29-29慶應義塾大学で引き分けだったので、無敗対決でした。

25年ぶりの全勝対決!!興奮せずにはいられませんメラメラ

でも、対抗戦の順位がどうとか、大学選手権の組み合わせがどうとかより、とにかく早明戦で勝ってほしいです!!