昨日舞い込んだビッグニュース
2018年に開学した新潟食料農業大学が2020年4月に男子ラグビー部を創部します
なんと指揮を執るのは谷崎重幸監督
びっくりしました
谷崎重幸監督プロフィール
1958年(昭和33年)4月17日生まれ。61歳。
三重県出身。
中学までは野球少年
進学した志摩高校が当時三重県大会で10連覇しているラグビーの強豪校で、ラグビー部に入部3年生のとき花園出場。
黄金期の法政大学ラグビー部へ進む。
現役時代のポジションはFB、SO。
1982年、東福岡高校に社会科教諭として赴任。赴任当初からラグビー部の監督としてチームを全国トップクラスへ引き上げる
2001年から2003年まで休職しニュージーランドへ留学
2012年度まで指揮を執り、花園では優勝4回準優勝3回。
2009年から2011年までの3年連続全国大会3冠(選抜、国体、花園)
2013年から2017年まで法政大学ラグビー部の監督を務める。
数々のトップリーガー、日本代表選手を育てている監督です
豊田将万さん(元コカ・コーラ)、有田隆平選手(神戸製鋼)、山下昂大選手(コカ・コーラ)、上田竜太郎選手(NTTコム)、垣永真之介選手(サントリー)と歴代早稲田大学主将を育てた監督です
花園でのインタビューなどで、いつも選手を褒めて、選手主役のコメントをされていて、大好きな監督です
今年7月にオファーを受けて、県内外の高校へ選手の勧誘に動いてきたそうです。今後、花園にも足を運ぶそうです。
新潟食料農業大学は、関東大学リーグ参入を下部から目指します
東福岡高校ラグビー部出身の選手は初対面でも全然垣根がなく気さくな選手ばかり“人好き”なラグビー選手の中でも特に“人好き”な選手が多い印象です
新潟でもそんな素敵な選手を育ててほしいです
就任にあたって谷崎監督がおっしゃっていた「ワクワクするものがある」という言葉通り、私もワクワクしています
活動が始まったら、練習や試合を観に行きたいと思います