
2019シーズン FINAL HOME GAME

新潟アルビレックスBC 11ー1 栃木ゴールデンブレーブス
悠久山球場 13:00
今シーズンホーム最終戦は灼熱の悠久山でした

千人を超えるサポーターの皆様、体感40℃近くの暑い中、最後まで応援ありがとうございました

サポーターの方々も選手たちも、今ごろ脱水症状や頭痛で大変なんじゃないかと心配しています。
後期優勝を決めた栃木との試合、選手は気持ちを切り替えてとにかく集中した良い試合をしようと心を一つにしていました。
4回裏、満塁で4番(56)樋口選手のショートゴロダブルプレーの間に1点を先制。さらに5番(34)阿部選手の今シーズン初タイムリーヒットが出ると、チームの雰囲気が一気に盛り上がり、この回一挙7点

4番(56)樋口選手は7月の月間MVPを受賞しましたが、先月デッドボールから調子を崩し、今日もチームメイトがどんどんヒットを打っていく中、凡退していました。それでも「守備で頑張る」と言っていた樋口選手。こういうところ、尊敬します
そして、7回裏にホームラン


こういう気持ち、野球をしていなくても仕事や私生活で見習いたいです。
ホーム最終戦ということで、普段あまり試合に出る機会が少ない選手も出場。9番③佐藤選手も6回裏に今シーズン初ヒット

阿部選手のヒットも佐藤選手のヒットもベンチは大盛り上がりでした



前期優勝の群馬ダイヤモンドペガサスと、後期優勝の栃木ゴールデンブレーブスが来週末プレーオフを行います。
前期・後期とも2位の新潟アルビレックスBCは、明日のレギュラーシーズン最終戦で群馬に勝つと通期1位だそうです。シーズン通して一番多く勝っていても、ここぞというときに勝てず、プレーオフには進めない・・・勝負の世界は厳しいです

でも、とっても素晴らしいチームでした。強かった。優勝に相応しいチームだったと思います。
私は明日は帯同しないので、今シーズンは今日で最後。
アルビの皆さんのおかげで、青春真っ只中の半年間を過ごせました
ありがとうございました


あっという間のシーズン。地区優勝、リーグ優勝、独立リーグ日本一を目指して10月中旬までみんなと一緒に戦いたかったです。
サポーターの皆様、球団スタッフ、監督、コーチ、トレーナー、選手、家族のみんなに感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました
