今日は悠久山球場にいました。
ルートインBCリーグ、新潟アルビレックスBCのトレーナーです。

今日の長岡市は蒸し暑い



天気予報の最高気温は32℃でしたが、たぶん34℃か35℃くらいまで気温が上がっていたと思います。
選手の中には鼻血を出してしまったり、どんなに水分補給に気をつけていても足をつったり、ベンチ裏はかなりバタバタしていました
でも、想定内ではありました。

今日新潟県では高校野球の準々決勝がハードオフエコスタジアムで行われていたので、観客数は少ないかなぁと予想していました。
ところが、スタンドにはたくさんのサポーターの皆様が
感動しました



公式発表では1200人超え

本当にありがとうございました

暑さに負けない熱い応援のおかげで、
新潟アルビレックスBC 9 - 1 栃木ゴールデンブレーブス
勝ちました

栃木の先発は、元中日ドラゴンズの若松駿太投手。ロースコアが予想されたので、1回裏に1点先制されたときはヒヤッとしました。
それでも、2回裏に連打で逆転

さらにアルビの先発⑬長谷川崚汰投手が3回以降ヒットを許さず、8回4安打1失点の好投

首位栃木にも高温多湿にも勝ちました

MVPは、⑥宮沢直人選手

②稲葉大樹野手コーチ兼内野手は今日2安打で、BCリーグ通算900安打まであと6安打

ちなみに高校野球準々決勝の結果は
☆日本文理 7-0 五泉 (7回ゴールド)
→2年ぶりベスト4
☆新潟 4-1 新潟明訓
→4年ぶりベスト4
☆東京学館 5-2 中越
→13年ぶりベスト4
☆糸魚川 2-1 北越
→7年ぶりベスト4
でした。
準決勝は明後日23日(火)です
