今日は長岡市悠久山球場にいました。
野球ルートインBCリーグ、新潟アルビレックスBCの後期4試合目です。

新潟アルビレックスBC 16 ー 2 福島レッドホープス

19安打で16得点!!
先週土曜日は雨で中止。日曜日は雨で試合開始が遅れたり中断した末に巨人三軍に0ー1と惜敗。今日はどんより曇りで、湿度と気温が高い。
・・・と、体と心が重くなる要素はいくつもありましたが、昨日良いオフを過ごしたのか、みんなの雰囲気は悪くありませんでしたアップ

さらに、還暦野球チームの方の始球式がズバッとストライクグッド!
私がアルビのトレーナーをしてから、始球式で良い球が投げられて負けた記憶がありません。
そして、1回裏の1番バッターをサポーターの方がアナウンスしてくださる“切り込みアナウンサー”もとっても元気で、チームを勢いづけてくれましたメラメラ
久しぶりにスタメンの一番⑨内藤選手が初球ヒットビックリマーク完全に流れを引き寄せました。
まず初回に一挙9得点!!攻撃が終わらないかと思いましたにひひ
3回裏の四番(56)樋口選手の10号ホームランは、打った瞬間にホームランとわかる当たりで、福島の守備は誰も一歩も動かず見ていた打球は場外へ消えていきましたウインク
4回裏には九番(51)菊地選手が今季初ホームラン!!しかも満塁ホームラン!!
すごい試合でした。

先発は⑰中西投手。ストライク先行のピリッとしたピッチングで7回2失点キラキラ
味方の攻撃が長くて、リズムを作るのが難しかったかもしれませんてしたが、エースらしい締まった投球でしたグッド!
8回⑪木原田投手、9回⑭三木田投手もしっかり無失点ピッチングビックリマーク
安心して観ていられましたニコニコ
両チーム合計18点も入った試合でも、3時間ちょっとで終了しました。
MVPは、満塁ホームランを含む5打点の(51)菊地悠人選手王冠2

試合後は、サポーターの皆様のお見送りをして、ミーティングをした後、個人練習とケアの時間。
私もフル稼働で頑張りましたニコニコチョキ
後期は始まったばかり。現在2勝2敗1分。
群馬と栃木が好調なので、この2チームにもしっかり勝っていかないと注意
明日はビジター。城南球場で群馬との対戦ですメラメラ

アルビの旗をなびかせながら整地。なんだかカワイイですドキドキ