5月12日(日)に行われたサンウルブズの試合をやっと観ました![]()
![]()
スーパーラグビー2019 ROUND13
サンウルブズ 0 ― 33 ブランビーズ ![]()
オーストラリア・キャンベラ
サンウルブズ⑨茂野選手、⑩田村選手のHB、NECファンの私にとっては元NEC・HBにワクワクしていました![]()
先週の試合でイエローカード5枚のサンウルブズ、ディフェンス面での規律がしっかり修正できているかもポイントでした![]()
ブランビーズと言えば、キャプテン⑩リアリーファノ選手
プレーもカッコイイですし、ゴールを狙うときの表情も素敵![]()
1分、ブランビーズ陣内10mラインとハーフウェーラインの間でのサンウルブズのラインアウト→⑨茂野選手→⑩田村選手のキックパス→⑬ティム選手がキャッチ→ラック→⑨茂野選手→⑩田村選手→⑮山中選手→⑭ファンデンヒーファー選手が右サイドぎりぎりでトライ・・・と思ったら、TMOで⑭ファンデンヒーファー選手の足がグラウンディング寸前にタッチに出ていたことが判明してノートライ![]()
6分、⑤ハッティング選手負傷OUT→⑲ロウ選手IN
12分、ブランビーズの大きくて速いBKに走られ、⑬クリンドラニ選手→⑭スペイト選手のトライ。
0-7
15分、⑩田村選手のキックパスを⑮山中選手がキャッチして倒れた際に、ブランビーズの選手の膝に⑮山中選手の頭がぶつかってしまい、担架で運ばれてしまいました![]()
⑮山中選手OUT→(23)パーカー選手IN
(23)パーカー選手がSO、⑩田村選手がCTB、たぶん⑫バーリー選手がWTB、⑪エメリー選手がFBに入ったと思います。
16分、ブランビーズ⑬クリンドラニ選手の突破→⑨パウエル選手のトライ。
0-14
22分、サンウルブズのペナルティー→ブランビーズがサンウルブズ陣内深くでラインアウト→モール→ゴールラインぎりぎりでサンウルブズが守り切ります![]()
26分、サンウルブズのペナルティー→ブランビーズがサンウルブズ陣内深くでラインアウト→モール→モールには対応できていましたが→BKにまわされ→⑭スペイト選手のトライ。
0-19
32分、サンウルブズがブランビーズ陣内深くでラインアウト→モール→ゴールライン手前まで攻めてノックオン![]()
後半11分、ブランビーズ⑭スペイト選手の突破→⑮バンクス選手のトライ。
0-26
22分から約1分半、サンウルブズがブランビーズ陣内ゴールライン手前を攻め続けますが、ブランビーズの堅いディフェンスにトライできず。
24分、サンウルブズのノックオンからボールを奪われ→⑬クリンドラニ選手の突破→⑧サミュ選手のトライ。
0-33
36分、ブランビーズ陣内深くでサンウルブズのラインアウトのチャンスでしたが、ノットストレート。
↓
37分、ブランビーズボールのスクラム→ブランビーズのコラプシング。
↓
38分、サンウルブズがゴールライン際を攻めますが、最後はノックオン![]()
完封負け![]()
サンウルブズは良いタックルもたくさんあり、ブレイクダウンでターンオーバーしたりもしていたので、ディフェンスは先週よりは修正できていたのかもしれませんが、アタックでノックオンが多くチャンスを活かせませんでした。
担架で運ばれた⑮山中選手は試合後、『無事です』とツイートしていたので一安心![]()
5月7日に追加招集された⑰オドネル選手が後半26分にスーパーラグビーデビュー![]()
![]()
試合が行われた日は母の日![]()
ホームのブランビーズはMother’s Day仕様の特別ジャージ。普段は黄色のラインが入っているところがピンクのラインになっていて、背番号の上にはそれぞれ選手のお母さんの名前がありました![]()
お母さんを会場に招待している選手もきっといて、素晴らしい母の日のプレゼントです![]()
ブランビーズは勝ち点5点を加えて、オーストラリアカンファレンスの首位に立ちました![]()
今週末のROUND14はサンウルブズはお休み。
ROUND15は、5月25日(土)に秩父宮でレベルズと戦います![]()
レベルズとは4月6日に対戦していて、15-42で敗れています★
1週あいてしっかり立て直して、今シーズン3勝目を目指してほしいです![]()