ゴールデンウィークが終わって、平常通りの生活がまた始まりました。
GWの間、毎日休むことなく誰かしらマッサージしていたので、連休などなかったかのように普通に整骨院業務に戻っています![]()
私の平日の朝の日課は、NHKの朝ドラです![]()
7:15からの昔の朝ドラの再放送を観て、7:30から現在の朝ドラの放送を観ます![]()
4月から始まった朝ドラ100作目の『なつぞら』、とっても好きです
登場人物の個性は強いけど皆さん性格が良くて。北海道の景色もさわやかです![]()
そして、今の私の心の支えの一つは、『なつぞら』の前に放送している『おしん』の再放送です
名作中の名作![]()
私がものすごく小さい頃にやっていて、たぶん当時祖父と一緒に毎日観ていたと思いますが、おしんが“大根めし”を食べていたこと以外は内容をほとんど覚えていません。なので新鮮な気持ちで観て、ほんっとに面白くて毎日泣いています。もっと暗いドラマなのかなと思っていましたが、おしんがどんな逆境にもめげず前向きなので、全然暗い気持ちになりません
本当に健気![]()
さらに、4月からは『なつぞら』の後、TBSの『あさチャン』にチャンネルを戻すと、芸人みやぞんがある地域のローカルな魅力をお伝えする『はい!アップルパイ』というコーナーが観れます。このコーナーが最高に癒されるのです![]()
みやぞん、天使![]()
なぜ、コーナーのタイトルが“アップルパイ”なのかと言うと、「今日は昨日より気分がアップ
」のアップルパイだそうです
かわいい![]()
月曜日は8:00、土曜日は7:30までに整骨院に行かなければならないので、火曜日から金曜日は『おしん』→『なつぞら』→『はい!アップルパイ』のルーティーンで、穏やかな朝を過ごし心豊かな一日のスタートとなります![]()