ついに我が家にも
コードレス掃除機がやって来ました
60年以上家事をしてきた祖母に代わって家事をするようになって、一番欲しい家電はコードレス掃除機でした。
祖母に甘えていた頃はテレビなどの通販でコードレス掃除機を見ても特に魅力は感じませんでした。でも、築50年程の我が家全体に掃除機をかけるには1時間くらいかかってしまって、その間何度もコンセントの差し替えをしなければなりません
5月の私の誕生日にはコードレス掃除機をおねだりしよう(誰に?)と思っていました。
ところが今日、父が「買ってきたよ」と
父が仕事関係の展示会に行って、私が欲しいと何度も言っていたのを思い出してくれたようです
Makitaのスティックコードレス掃除機ほんっとに嬉しいです
たぶん天国の祖母は、「私には買ってくれなかった」とふて腐れているいると思います(笑)。ごめんなさい。
話は変わりますが、3月14日はホワイトデーでした
整骨院の男性スタッフからは、乾燥&花粉の時季ということもあってはちみつキャンディーと、私は甘いものが苦手なのでダークチョコをいただきました
旦那さんは仕事がお休みだったので、洋食ランチ → 上越ドライブ
→ 中華ディナー
のおもてなしをしてくれました
二人で過ごした時間ず~っと喋って、何よりそれが一番楽しかったです
帰って来てホワイトデーは終わりかと思ったら、私の好きなぐでたまグッズのプレゼントもありました
ウキウキの一日でした