早稲田大学ラグビー部の2019年度春シーズン試合予定が昨日発表されましたビックリマークNEW

追い出し試合、予餞会、新キャプテン発表が今月あって、もうすぐに春シーズンの予定が発表されたので、なんだかオフシーズンがない感じで嬉しいですseiドキドキわくわく

 

桜 4月

 7(日) YC&ACセブンズ YC&ACグラウンド

14(日) 東日本セブンズ  秩父宮ラグビー場

27(土) 高麗大学      韓国

 

クローバー 5月

 5(日) 東京大学      早大・上井草G

12(日) 東海大C 11:45 東海大・湘南G

      東海大A 13:00     〃

      東海大B 15:45     〃

19(日) 流経大C 12:00 早大・上井草G

      流経大A 14:00     〃

      流経大B 15:45     〃

25(土) 慶應大B 11:00 早大・上井草G

      慶大新人 12:45    〃

26(日) 慶應大A 12:30 南長野運動公園総合球技場

 

あじさい 6月

 2(日) 大東大  13:00 熊谷ラグビー場

 8(土) 明治大B 11:00 明大・八幡山G

      明大新人 12:45    〃

 9(日) 明治大A 13:00 大分市営陸上競技場

16(日) 帝京大C 11:15 帝京大・百草G

      帝京大A 13:00     〃

      帝京大B 14:45 帝京大・百草G

 

関東大学春季大会は、Aグループ (帝京大・早稲田大・慶應義塾大・東海大・大東文化大・流通経済大)、Bグループ(明治大・筑波大・青山学院大・法政大・日本大・拓殖大)、Cグループ(日本体育大・成蹊大・立教大・専修大・中央大・関東学院大)、各グループ総当たりで試合を行います。4月28日に開幕し、早稲田の初戦は5月12日の東海大戦メラメラ

新人早慶は5月25日早稲田慶應義塾新人早明は6月8日早稲田明治新年度の3校の一年生、とっても楽しみです音譜

春早慶は5月26日早稲田慶應義塾南運動公園は長野オリンピックの開閉会式会場で、野球場はオリンピックスタジアムとも呼ばれ、野球ボールBCリーグの試合も行われる会場です。

そして、春シーズンの最後に春早明、帝京大戦と続いて締めくくりaya

春にどんどん強くなっていくのが目に浮かびますアップ

Bチームは関東大学ジュニア選手権のカテゴリー1に昇格したので、優勝目指して良いスタートを切ってほしいですビックリマーク

齋藤主将頼みます!!