新婚旅行以来、旦那さんと泊まりがけのお出掛けでしたラブラブ
泊まったのは、村上市瀬波温泉の瀬波はまなす荘音譜

内風呂付き洋室ツインが一日一組限定、二人で18890円がま口財布安いビックリマーク
内風呂で源泉が楽しめるお部屋で、写真は夜撮ったのてわかりにくいですが、大きな窓からは日本海を一望できます波
部屋の出入口、トイレなど段差のないお部屋で、内風呂には介護用の椅子もあって、車椅子の方も宿泊できます。

泉質はナトリウム塩化物泉で、効能は関節痛、神経痛、冷え性。温活、妊活に最適です照れ
お湯の温度もちょうど良くて、ずーっと入っていたいくらいでした。
私は大浴場に、昨日の夕食前、寝る前、今日の早朝と3回温泉に入りました温泉温泉温泉
大浴場も日本海を一望できるのですが、3回とも日の入り後から日の出前だったので真っ暗でした。でも、よ~く目をこらすと日本海の白波が見えました波
露天風呂は強風のため使用できず残念でした。
昨日、今日、暴風雪で、夜中は海鳴りなのかゴーゴーと音がしていました。

夕食は7品のプラン。
しゃぶしゃぶや茶碗蒸し、お刺身は炙りブリが美味しかったです。

ふぐの唐揚げもとっても美味しかったです。
この後、つみれのお吸い物とデザートに杏仁豆腐が出ました。
ご飯はおかわり自由で、村上産コシヒカリがとっても美味しくて、旦那さんは3杯食べていました爆笑

温泉の後は長岡に戻って、へぎそばで有名な『小嶋屋』で昼食。
夕食は長岡駅近くの居酒屋『ともや』と『串鐵(くしてつ)』。
串鐵は私の妹はかなり常連なのですが、私は初めて行きましたお酒ほぼ満席で、ラッキーなことにカウンターが2席だけあいていましたチョキ
長岡周辺でロケがあったりすると芸能人の方も来店されるようで、今日は新潟ローカル番組の取材が来ていました。

新潟県民、長岡市民なのに新潟県&長岡市に観光に来たかのような二日間のコース。
日常の家事から解放され、旦那さんと二人ゆっくり過ごす時間、と~っても幸せな二日間でしたドキドキドキドキ
また明日から家事&仕事頑張れますアップ