日本選手権決勝

 

神戸製鋼神戸製鋼コベルコスティーラーズ 55-5 サントリーサンゴリアスサントリーサンゴリアス

 

神戸製鋼優勝!!優勝カップ

おめでとうございますクラッカークラッカー

すごい試合でした。まさかの展開でした。試合前はもっと接戦になると思っていました。

 

実はこの試合はまだ全部観れていません。

キックオフの14時の少し前に仕事から帰って来て、家事のかたわらテレビで試合を観始めました。

ターンオーバーの繰り返しで熾烈なボール争奪戦でしたが、少し神戸の方が前に出ている感じでした。どちらのチームもこの試合のために精一杯準備してきたと思いますが、神戸方が少しだけ良い準備できたのかな、と思いました。

今シーズンずっとそうでしたが、準決勝からこの試合、神戸⑨日和佐選手の動きがすごかったです。

前半の途中で家を出て、車のテレビで試合を聞きながら移動。前半終了とほぼ同時に旦那さんの実家に着きました。

前半37分の神戸②有田選手がサントリー⑮松島選手のキックをチャージしてトライしたシーンには大興奮ビックリマークaya

この時点で、神戸製鋼神戸製鋼 22-5 サントリーサントリーサンゴリアス

後半はサントリーが反撃に出るだろうと疑いませんでした。

旦那さんの実家にいる間は試合が観れず、実家を出る頃ちょうど後半が終わる頃だなぁと思ってタブレットでチェックすると・・・

 

目!? えぇっっ!?

 

まさかの、神戸製鋼神戸製鋼 55-5 サントリーサントリーサンゴリアス

しかも、左頬骨骨折をおしてフル出場した神戸⑮山中選手が後半2トライ!!

 

自宅に戻って夕飯の支度をして、また自宅を出て職場の女性スタッフだけの忘年会に行って、ついさっき帰って来たのでまだ試合を観れていません。でも、サタデースポーツは観ましたテレビキャッ*m

試合後には、神戸製鋼が勝ったときに歌う『勝利の歌』が歌われたそうで、早く録画が観たいです。

②有田選手、⑮山中選手、『荒ぶる』は歌えなかったけど、『勝利の歌』が歌えて良かったですバンザイバンザイ