日本時間の11月17日(土)24:00キックオフで行われた

日の丸 日本代表 - イングランド代表 イングランド

 

生中継は観れなかったので、結果を観ないようにして、翌日録画を観ましたseiドキドキわくわく

世界ランキング4位で、10日(土)のニュージーランド戦では15-16の惜杯のイングランド代表。かなりの強敵メラメラ

チームを率いるのは前日本代表HCのエディー・ジョーンズHC感謝

会場はラグビーの聖地トゥイッケナムスタジアムrugby*

熱くなれる条件が揃いに揃っていましたチアリーダーFight

 

先に攻めたのは日本でしたが、

前半2分、イングランド⑧トライ。先制。

0-7

9分、イングランドのペナルティーから、日本がイングランド陣内深くでラインアウト→⑥リーチがキャッチ→モール→ノックオンでしたが、イングランドDFにペナルティーがあり、

11分、ゴールラインから5m手前中央で日本がスクラムを選択→スクラムは良かったですが、その後ターンオーバーされイングランドがキック→⑭山田選手がキャッチ→ラックの連続→イングランドのペナルティー。

15分、⑩田村選手がペナルティーゴール成功。

3-7

19分、日本陣内でイングランドのパスを⑭山田選手がインターセプト→⑫中村選手→⑥リーチ選手でイングランド陣内22mライン付近まで攻め、イングランドDFペナルティー。チームのオフサイドの繰り返しにより、イングランド②番の選手がシンビンイエローカード10分間の退場となりました。

21分、イングランド陣内ゴールラインから5m手前で日本ボールのスクラム→⑨田中選手→⑫中村選手→ゴール下へトライビックリマーク

10-7

27分、ハーフウェーライン上センターでスクラム→日本のペナルティー→イングランド⑮ペナルティーゴール成功。50m以上の距離を決めました。

10-10

30分、何フェーズも重ねてじわじわ攻める日本→⑭山田選手が2人のタックルを受けながら粘って→⑥リーチ選手がタックラーをかわしてトライビックリマーク

前半 日の丸 15-10 イングランド

 

後半12分、日本陣内深くでイングランドのラインアウト→日本は空中で競ってクリーンキャッチさせず、ナイスディフェンスグッド!

15分、イングランド⑩ペナルティーゴール成功。

15-13

18分、イングランドがパスをつないで⑩パスダミー→⑦トライ。

15-20

24分、イングランド⑩ペナルティーゴール成功。

15-23

29分、イングランド⑪トライ。

15-30

35分、イングランド、モールトライ。

 

日の丸 日本代表 15 - 35 イングランド代表 イングランド

 

日本、強かったですayaイングランドはもっと強かったですあっぱれ

前半、ペナルティーが多かったイングランドは後半修正。日本は後半何度かイングランド陣内深くまで攻めますが、イングランド代表のディフェンスにノットリリースザボールのペナルティーでトライまでは取りきれませんでした。それがこの点差です。

スクラムもラインアウトも互角でしたし、ボール支配率も高かったと思いますグッド!

倒されても倒されても前に出るラグビーで、観ていて熱くなりましたメラメラ

⑥リーチ選手、⑪福岡選手、⑬ラファエレ選手、⑭山田選手、⑮トゥポウ選手は特に良かったと思います元気

エディー・ジョーンズHCに成長した日本代表を見せることができたと思いますアップ

8万人の観衆はテレビでもものすごい迫力で、あの中でプレーできたのはとても良い経験になったのではないでしょうか。選手冥利につきますキラキラ

“北半球最高LO”と言われているイングランド⑤マロ・イトジェ選手、ものすごくカッコ良かったですラブラブ!恋の矢動きがしなやかで激しいラブラブ最後まで動き続けていました。来年のW杯での活躍も観たいですドキドキ