今日は、新潟アルビレックスBCの今シーズン最後の活動、『サポーター感謝デー』でした

お越しくださったサポーターの皆様、ありがとうございました

会場は、新潟市緑と森の運動公園。
昨日まで数日間、あられ混じりの雨が降る寒い日が続いていましたが、今日は秋晴れで気持ちのいい一日でした

11:00 ボランティアの皆様、後援会会員の皆様と選手全員の記念撮影

11:30 開場
12:00 コーチ・選手入場
キャプテン楠本選手の挨拶
12:05 集合写真

12:15 選手が野球以外で真剣対決

投手&捕手 vs 内野手・外野手
①ガチ椅子取りゲーム 中西投手が優勝

②ドッヂボール 投手・捕手チームの勝利☆
途中、池田社長と加藤社長補佐も参加しました(笑)。
③玉入れ 投手・捕手チームの勝利☆
投手・捕手チームは斎藤捕手、
内野手・外野手チームは上田選手が
カゴを持って逃げるというルールの玉入れでした。
この3つのゲームは、アップルスポーツカレッジの学生さんが企画・進行してくれました。ドッヂボールは、選手が突き指しないか心配でしたが、あとはとても盛り上がって良かったと思います。
13:00 ブースイベント
①選手と対決 ・スピードガン
・ストラックアウト
・キッキングスナイパー
・輪投げ
②スピード100円くじ
③オークション
④グッズ販売
⑤写真展
4年目にして初めてゲームに参加してみました

スピードガンは、37km/h
子供さんたちにも負けていました。

ストラックアウトは、9球で6枚。上出来です

13:55 退団選手挨拶 ⑭秋吉龍二投手 (現役続行希望)
⑨伊藤匠選手 (現役続行希望)
(41)佐々木広大選手 (現役続行希望)
(44)竹尾秀治朗選手 (現役続行希望)
(27)土井岳選手 (引退)
(33)山田健登投手 (現役続行希望)
(31)前川恒選手 (現役続行希望)
⑲筑間透投手 (引退)
⑦纐纈英騎選手 (滋賀へ移籍)
(26)田村勇磨投手 (引退)
(23)知野直人選手 (横浜DeNA入団)
現役を続ける選手は、来シーズン、対戦相手として会えるのを楽しみにしています

14:25 池田社長挨拶
長年選手がお世話になった“どさん亭”の小林ご夫妻に感謝の気持ちをこめてプレゼントが贈られました

14:30 お見送り
私は今日は、球団スタッフの方々とたくさんお話しできて、とても有意義な一日でした

来シーズンはもっとチームに貢献したいと思います

知野選手、一軍目指して頑張って
知野くんならできる


纐纈選手は滋賀で活躍して、知野くんの後を追いかけてNPBを目指してね
纐纈くんならできる


イベント中、見たことある人がいるなぁ、と思ったら・・・
宮平くん



一昨年までアルビのマネージャーをしていた宮平くんが来てくれました

「まさか沖縄から?」
「と、言いたいところなんですけど、今東京にとばされてて。」
こんか言い方していますが、とっても仕事ができる人なのできっと東京出の仕事を任されたんです。
とっても嬉しい再会でした

サポーターの方からもプレゼントをいただき、感謝です

みなさん、今シーズンもありがとうございました
