ジャパンラグビートップリーグ2018-2019rugby*第3節

日野日野レッドドルフィンズトヨタ自動車ヴェルブリッツトヨタ自動車

 

昨日秩父宮ラグビー場で行われた第1試合です。

日野は第1節は宗像サニックスに快勝、第2節は豊田自動織機に負けてしまいましたが1点差。

トヨタは第1節はサントリーに2点差で逆転負け、第2節はNECに快勝。

どちらも調子は悪くないチームです。昨シーズンの上位チームに初めて挑む日野がどこまで戦えるか注目していましたひらめき電球

 

前半5分、日野陣内ゴールラインから5m手前でトヨタのラインアウト→モールを組もうと見せかけて⑧吉田(杏)選手がモールの後ろに回り込んできた②彦坂(圭)選手にパス→ラック→⑨岩村選手→⑦姫野選手のトライビックリマーク

0-7

9分、日野⑩染山選手がペナルティーゴール成功。

3-7

11分、日野陣内10mラインと22mラインの間でトヨタのラック→⑨岩村選手→⑫サウ選手がハンドオフして前へ→⑦姫野選手が一度タックルに倒されますがすぐに立って走り、次のタックラーを引きずりながらトライビックリマーク

3-14

16分、日野⑩染山選手がペナルティーゴール成功。

6-14

25分、トヨタ⑤ヒューゴ選手がインゴールまでボールを運びますが、日野のディフェンスでグラウンドできず。

→ゴールラインから5m手までトヨタボールのスクラム。

28分、このスクラムから⑧吉田(杏)選手→⑨岩村選手→⑫サウ選手→ラック→⑨岩村選手→④ウェグナー選手のトライビックリマーク

6-21

40分、日野⑩染山選手がペナルティーゴール成功。

前半 日野 9-21 トヨタ自動車

 

後半はじめ、ペナルティーが続いたトヨタ。

後半7分、トヨタのペナルティーからトヨタ陣内ゴールラインから5m手前で日野のラインアウト→ラック→⑨プル選手→⑩染山選手→⑪中園選手のトライビックリマーク

14-21

ここから後半20分くらいまでトヨタ陣内で日野のアタックが続きますが、トヨタのディフェンスがトライを許しません。

25分、日野陣内ゴールラインから5m手前、右サイドでトヨタのラインアウト→左へ展開しながらゴールライン近くまで攻め→ラックの連続→(21)茂野選手→(22)クロニエ選手→⑮アプロン選手が左サイドでトライビックリマーク

14-26

28分、(21)茂野選手のビッグゲインでチャンスを作ったトヨタ→日野陣内でラック→(21)茂野選手→⑦姫野選手→(22)クロニエ選手のオフロードパス→⑧吉田(杏)選手のトライビックリマーク

14-31

39分、日野陣内22mライン付近でトヨタのラック→ラックからこぼれたボールを(22)クロニエ選手が拾って走りトライビックリマーク

日野日野自動車レッドドルフィンズ 14-36 トヨタ自動車ヴェルブリッツトヨタ自動車

 

マン・オブ・ザ・マッチはトヨタ自動車⑦姫野和樹選手王冠1

前半2トライ、さらにその後もトライに絡む活躍、FWのボールの争奪戦でも活躍していましたaya

表彰のときの笑顔も最高でしたキャッ*m

第2節を観たときも思いましたが、(21)茂野選手が効いていますキラキラパスの緩急、自ら突破、いろんな判断とプレーの正確性が素晴らしいですグッド!

個人的には日野⑪中園選手のトライが嬉しかったです。昨シーズンまでヤマハで出場機会が少なくなっていって、年齢(現在32歳)もあるのかなぁなんて思っていたので、今日の元気ハツラツなプレーは本当に嬉しかったですキャッ*m