ジャパンラグビートップリーグ2018-2019、第2節rugby*

今日もテレビ観戦です音譜

 

クボタ クボタスピアーズヤマハ発動機ジュビロ ヤマハ

 

まずこの試合は、クボタ①北川選手・②杉本選手・③松波選手、ヤマハ①山本選手、②日野選手、③伊藤選手の両チーム1列目に注目キャッ*m大好きな6人ですラブラブ

12分、クボタ陣内22mラインとゴールラインの間でヤマハのパスがこぼれ、クボタ⑪近藤選手がキック→ヤマハ陣内10mライン付近で⑪近藤選手自らキャッチし、ヤマハがハイタックル。

14分、このハイタックルでクボタ⑮合谷選手がペナルティーゴールを決めてクボタが先制。

3-0

20分、ヤマハ陣内ゴールラインから7・8mの位置からクボタのラインアウト→モールをゴールライン間際まで押します。

ヤマハのモールコラプシングでまたクボタのラインアウト→モール→BKへ展開→⑭伊藤選手がノックオン。

モールディフェンスでヤマハのオフサイドがあり、またまたクボタのラインアウト。

→22分、クボタのラインアウト→モール→②杉本選手のトライビックリマーク

8-0

29分、ヤマハ⑮五郎丸選手がペナルティーゴール成功。

8-3

31分、クボタ⑮合谷選手がペナルティーゴール成功。

11-3

37分、クボタ⑩立川選手のキックでクボタ陣内22mライン付近からヤマハ陣内ゴールラインから5m手前まで陣地を回復し、クボタのラインアウト→モール→⑦末永選手のトライビックリマーク

前半 クボタ 18-3 ヤマハ

 

前半はヤマハのペナルティーが多く、クボタがモール、スクラムともに押していました。

 

後半1分、ヤマハ⑭伊東選手の突破→ラック→⑨吉沢選手→⑩清原選手→⑬小林選手がディフェンスの間合いをずらしてパス→⑫タヒトゥア選手→⑤クリシュナン選手がサイドを突破→⑨吉沢選手のトライビックリマーク

18-10

13分、ヤマハ⑲桑野選手が入り、それまでゲームキャプテンをしていた①山本選手も退いたため、⑲桑野選手がゲームキャプテンを務めていたようですaya

この試合のターニングポイントは後半21分。ヤマハ⑱山村選手が入ると、声とスクラムでチームの雰囲気を変えますaya

22分、クボタ陣内でヤマハのスクラム→⑧スミス選手→⑫タヒトゥア選手→ラック→⑨吉沢選手→⑥ヘル選手のトライビックリマーク

18-17

28分、22mラインの少し手前やや左側からのヤマハ⑮五郎丸選手のペナルティーゴールでヤマハの逆転かと思いましたが、失敗。

31分、10mライン付近中央からヤマハ⑮五郎丸選手がペナルティーゴールを決めて逆転ビックリマーク

18-20

34分、22mライン付近中央からクボタ(23)ファンデンヒーファー選手のペナルティーゴールでクボタが勝ち越すかと思ったら、キックしたボールはポールに当たって不成功。

 

クボタ クボタスピアーズ 18 - 20 ヤマハ発動機ジュビロ ヤマハ

 

マン・オブ・ザ・マッチはヤマハ⑮五郎丸歩選手王冠1

前節でトップリーグ通算得点の新記録を樹立した⑮五郎丸選手は今日も得点を重ねて通算1205点。トップリーグ初の1200点台になりました祝日

数字に表れない活躍として、観ている人の印象に強く残ったのはヤマハ⑱山村選手。それまでスクラムを押されたり、スクラムでペナルティーになってしまったり、あまり調子が良くなかったヤマハFWを一瞬で元気にしました元気

クボタ④金選手の活躍も素晴らしかったです。ラインアウトでのプレッシャー、ラックでのターンオーバーなどヤマハFWを圧倒していましたグッド!顔もカッコイイですキャッ*m

 

偶然、昨日のサントリー-NTTコムの試合と同じスコアになりました。

開幕節もそうでしたが、今季のトップリーグは接戦が多く面白いですキャッ*m