今日9月6日午前3時8分、北海道胆振地方を震源とした震度7の地震。

過ぎ去ったばかりの台風の大雨の影響で地盤が緩み、土砂崩れの被害が大きくなっています。

亡くなった方も安否不明の方もこれからまだ増えるかもしれません。連絡が取れない方々が少しでも多く、無事でいられますようお祈りしています。

 

このブログに何度か登場した友達のリョウコちゃんmymelody

リョウコちゃんが群馬、私が長岡にに住んでいても、私が結婚するまでは年に数回会っていました。

そのリョウコちゃんが旦那さんの転勤で、今年3月に旭川に引っ越しました。ものすご~く寂しかったのですが、引っ越してからはLINEで何度かやりとりしていましたLINE

でも、今日の地震からは連絡を取っていません。

旭川は揺れはそんなにひどくなかったようなので、たぶんリョウコちゃんも娘さんも家にいると思います。ただ、報道によると旭川もまた停電しているみたいなので、携帯の充電がしにくい状況で連絡もらっても迷惑だろうと我慢しています。きっと無事だと信じて祈る祈ってる

電気が回復したらすぐに連絡してみようと、今日も何度かインターネットでチェックしていますが、まだダメそうです。

きっと不便な想いをしていますねしょぼん

でも、どんな状況でも明るく強く乗り越える子なので、たぶん大丈夫だと思います元気

リョウコちゃんの旦那さんは自衛隊なので、夜中から救助や復旧作業などに追われているはずです。被害に遭われた方たちのためにものすごく頑張っていると思います。旦那さん自身の体も大切してほしいです。

 

それと、ブログで何回もコメントをくださっていたゆうたろう♪さん。

私が落ち込んでいるとき、メッセージで励ましてくれたゆうたろう♪さん。

ゆうたろう♪さんもたしか札幌市の方だったと思います。大丈夫かな。どうしてるかな・・・。

 

9月8日(日)に予定されていた月寒ラグビー場での神戸製鋼神戸製鋼―宗像サニックス宗像サニックスの試合は中止が発表されました。

月寒ラグビー場は札幌市豊平区にあります。

過去に春の早明戦が行われたり、トップリーグの試合も数々開催されていて、私が行ってみたいラグビー場の一つです。

豊平区も今、停電と断水が続いていて、交通も麻痺しているようです。

 

北海道真厚町や札幌市は今日の夜から明日の朝にかけて、気温が20℃を下回るようです。電気もガスもないのに・・・。

中越地震のときもそうでしたが、大きな地震の後は放射冷却で寒くなるみたいです。

大変な状況にあると思いますが、家族や近所の皆さんと協力し合って乗り越えてください。