ジャパンラグビートップリーグ2018-2019がいよいよ8月31日(金)に開幕します!!seiドキドキわくわく

今まで、『スクラムトライ』でも『スクラムトライ2』でもトップリーグプレビューを書いてきましたが、全チーム終えたことがありません。それなら始めから書かなければいいのに・・・とも思いますが、毎年張り切って書き始めてしまうんです土下座すみません

開幕まであと8日となり、今年もまだ5チーム(NEC、日野、サニックス、コカ・コーラ、ヤマハ)しか書いてありません。やっぱり今年も・・・土下座ごめんゆるしてできる限り頑張ります。

 

今日は

NTTコムNTTコミュニケーションズシャイニングアークス

 

生粋のリーダー、FL金正奎選手が今年もキャプテンを務めますaya

他にもPR上田竜太郎選手、HO須藤拓輝選手、SH西橋勇人選手、SO小倉順平選手と早稲田大学出身選手がたくさんいます嬉

さらに正統派二枚目の選手が多く、これからトップリーグを観たい、観てみようかな、と思っている女性にはぜひおススメしたチームですキャッ*m

 

SNSの情報も充実していて、合宿中の楽しそうなチームビルディングの様子や練習試合の真剣な表情の写真が観られて、今年はもう1ランク強くなっていそうだなぁと思わせますアップ

合宿中の練習試合では40分×3本の試合を行い、3本ほとんどメンバーを入れ替えているので、層の暑さ、故障者の少なさがわかりますグッド!

8月5日のヤマハ戦は、1本目を両チームともトップリーグを見据えたメンバーで戦い31-21、2本目、3本目も一度もリードされることなく勝利しました。

NTTコム NTTコム 57 - 45 ヤマハ ヤマハ

8月19日、今年4月に完成した新しい活動拠点、アークス浦安パークで若手中心のパナソニックと練習試合を行い、10トライを取って勝利しました。

NTTコム NTTコム 64 - 5 パナソニック パナソニック

 

新戦力も春・夏の試合に出場していて、今シーズンの活躍が期待されます。

【 スーパーラグビーから入団 】

HO アレックス・マフィ 選手 (レッズ)

SO/FB ガース・エイプリル 選手 (シャークス)

LO/FL ロバート・クルーガー 選手 (ライオンズ)

【 国内チームから入団 】

WTB 石井 魁 選手 (東芝)

CTB/WTB 四ノ宮 マイケル 選手 (釜石SW)

【 大学から入団 】

PR 平井 将太郎 選手 (帝京大)

LO/FL/NO8 斉田 倫輝 選手 (法政大・副キャプテン)

LO 佐藤 大輝 選手 (慶応義塾大・キャプテン)

SO 喜連 航平 選手 (近畿大・キャプテン)

CTB 池田 悠希 選手 (東海大)

WTB 石井 勇輝 選手 (東洋大)

 

外国人選手で注目しているのはFL/NO8の3人、サンウルブズで活躍したヴィリー・ブリッツ選手とラーボニ・ウォーレン・ボスアヤコ選手、レベルズと日本代表で活躍したアマナキ・レレイ・マフィ選手です。

ですが・・・

マフィ選手は、7月16日、レベルズのチームメイトへの暴行容疑で逮捕され、保釈されて日本へ帰国はしていますが、司法判断が出るまでチームの活動には不参加ということで、トップリーグ開幕はマフィ選手不在で迎えることになりそうですしょぼん理由はどうあれ、怪我を負わせてしまったことは事実なので、しっかり謝罪、和解して、またトップリーグで元気にプレーしてほしいですチアリーダーガンバレ!

 

今シーズンも金正奎選手の笑顔がたくさん観たいです好