ジャパンラグビートップリーグ2018-2019の開幕まであと2週間ちょっと![]()
![]()
![]()
各チーム、合宿を終え、本拠地で最終調整を行っています。
今日は
ヤマハ発動機ジュビロの戦力をチェックします![]()
まずは新戦力![]()
今季入団した外国人選手は
LO/FL プケタワ・ガーランド 選手 21歳 198cm・100kg
ニュージーランド出身
WTB/FB ゲーリー・ラブスカフニ 選手 22歳 194cm・95kg
南アフリカ出身
SO/CTB ニール・マレー 選手 26歳 182cm・100kg
南アフリカ出身 前所属:チーターズ
LO リッチー・アーノルド選手 28歳 208cm・127kg
オーストラリア出身 前所属:ブランビーズ
FL クワッガ・スミス選手 25歳 181cm・91kg
南アフリカ出身 前所属:ライオンズ
15人制南アフリカ代表1試合
7人制南アフリカ代表135試合 リオ五輪銅メダル
清宮監督のヤマハというと、インド代表やフィリピン代表の選手からヤマハラグビーに合った選手を入れる、という印象でしたが、今季はニュージーランド、南アフリカ、オーストラリアから、しかも若い選手が入団![]()
サンウルブズ、日本代表で活躍したFLヘル ウヴェ選手や、日本代表キャップ保持者で今年6月NDSのニュージーランド遠征メンバーに選ばれたPR山本幸輝選手、HO日野剛志選手、LO大戸裕矢選手、CTB鹿尾貫太選手とともに、世界レベルのラグビーがトップリーグで観れる予感です![]()
![]()
今年も上位に食い込んでくること間違いなし![]()
大学から新卒入団の選手も豪華![]()
CTB 鹿尾 貫太 選手 177cm・90kg
東福岡高→東海大 日本代表2cap
CTB 白井 吾士夢(あとむ) 選手 172cm・92kg
桐蔭学園高→中央大
CTB 矢富 洋則 選手 181cm・90kg
仙台育英高→帝京大
私の一番の注目は、鹿尾選手![]()
小柄ですが、ものすごいタックルをします
そして写真や動画で見せるオフショットの表情がとってもチャーミングなんです
このギャップが素敵です![]()
新人王を狙えるんじゃないかなぁと思っています![]()
鹿尾選手のプロフィールを見ると、試合前に『オペラを聴く』そうです![]()
矢富選手は、ご存じSH矢富勇毅選手の10歳下の弟さん。勇毅選手のニックネームが“ヤッツ”で、洋則選手は“ヤッツJr”らしいです(笑)。
春シーズンは、若手選手を中心にメンバーを組んで、夏合宿に入ってからトップリーグを意識したメンバーで試合をしたヤマハ。
5/26
☆71-12 日野レッドドルフィンズ (30分×3本)
6/2
★19-52 イタリア選抜
6/9
★28-57 Hondaヒート (
スタメン平均年齢23歳)
6/16
☆68-12 三菱重工相模原ダイナボアーズ
6/23
★ 5- 7 東京ガス
6/30
☆40-19 近鉄ライナーズ
7/26(水)~8/6(月) 北海道・北見合宿
7/28
★14-27 クボタスピアーズ
8/1
☆57-14 リコーブラックラムズ
8/5
★45-57 NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
合宿を終えて、清宮監督は「今季入団した海外選手や新人選手がヤマハスタイルにフィットし始め、良い方向に進んでいる」とコメント。
今年もポイントはスクラム![]()
大差で勝つのではなく、接戦で勝ちきるチーム作りをしているそうです。
昨シーズン引退した大田尾竜彦BKコーチの新任以外は、コーチングスタッフは昨シーズンと変わりません。
キャプテンもNO8堀江恭佑選手で継続。
副キャプテンは新任で、PR山本幸輝選手、CTBヴィリアミ・タヒトゥア選手です![]()
PR伊藤平一郎選手、LO桑野詠真選手、SH矢富勇毅選手、CTB/SO宮澤正利選手、WTB田中渉太選手、FB五郎丸歩選手の早稲田大学
出身選手にも注目です![]()
![]()
早稲田大学主将時代の桑野選手。2年目の今年、たくさん試合に出て活躍してほしいです![]()
田中選手にはトライ王を狙ってもらいたいです![]()
ヤマハのトップリーグ開幕は9月1日(土)、コカ・コーラレッドスパークスとの対戦です
トヨタスタジアムで16:30キックオフ![]()
コカ・コーラも今季スクラムコーチを招聘し、スクラムを強化しています。FW同士の熱いぶつかり合いが見られそうです![]()
五郎丸選手に恋していた母が亡くなってからも、妹がファンクラブの会費を払っているので、母はまだヤマハのファンクラブ会員![]()
天国から五郎丸選手の活躍とヤマハの優勝を祈っています![]()
![]()
