1ヶ月以上ほったらかしになっていましたごめんなさい

ジャパンラグビートップリーグ2018-2019プレビューrugby*

5回目の今日は、コカコーラ コカ・コーラレッドスパークス コカコーラ

前回のサニックスに続いて、福岡が本拠地のチームです。

 

昨シーズン、リーグ戦で6勝全敗、ホワイトカンファレンスで最下位となり、順位決定戦でなんとか一つ勝って自動降格を免れました。そして入替戦の三菱重工相模原ダイナボアーズ戦を引き分けてギリギリでトップリーグに残留したコカ・コーラ。

今シーズンはヒヤヒヤさせないでほしいなぁと思います。

東福岡で主将→早稲田大学での主将のHO有田隆平選手が神戸製鋼へ移籍しましたが、同じくNO8豊田将万選手とFL山下昂大選手は今年も核としてチームを引っ張っていってほしいですアップ

豊田選手は今年32歳ということで、えっえっもうそんな歳!?とびっくりしました。各世代の日本代表を経験し、日本代表9キャップ。ここでもうひと花咲かせてもらいたいです。豊田選手が元気な試合は本当に面白いですキャッ*m期待大

山下選手は、昨シーズンまでキャプテンを務め、今年役職が取れて自分のプレーに専念できるので、タックル、ジャッカル、突破に大活躍してほしいですアップ生粋のリーダーなので、キャプテンでなくなってもチームを引っ張る存在だと思いますが。

山下昂大選手。2015年のトップリーグで撮っていただきましたアリガトウ

新キャプテンは日本代表CTBラファエレ ティモシー選手、新バイスキャプテンはリオ五輪7人制日本代表主将FL桑水流裕策選手ですビックリマーク

 

昨シーズン引退した香月武アシスタントコーチ(BK)、築城昌拓広報・普及、有田将太アナリストが新任スタッフとしてチームを支えます。特に超ムードメーカーだった築城さんの広報ぶり、楽しみです嬉

さらに、4月入社の新人選手8人全員がこの春シーズンの試合でデビューしていますaya

特にPR久原綾眞選手(佐賀工→明治大)、SH三股久典選手(佐賀工→明治大)、SH星野玄太選手(春日丘→中京大)の3選手は、全試合に出場していますグッド!

 

つい3日前、新加入選手が発表されましたNEW

SO/CTB/FB ジェームズ・マーシャル選手

 ニュージーランド出身で、7人制NZ代表も経験した30歳。185cm、90kg。2016年にはハリケーンズのスーパーラグビー初優勝に貢献しています。

LO/FL ヨハン・バードル選手

 ニュージーランド出身で、31歳。192cm、112kg。昨シーズン、ヤマハを退団した後オーストラリアのフォースでプレーしていました。

そして、心強いスクラムコーチの新任もビックリマーク

ノーマン・グッズ スクラムコーチ

 2011~2017年、ハリケーンズのスクラムコーチを務め、国際ラグビーアカデミー(NZ)でU20世代の指導も経験している27歳。優秀なPRが揃っているコカ・コーラのスクラムがさらに強くなりますアップ

 

7月27日(金)~8月5日(日)まで、北海道・網走で合宿をして、

8/1 vs 三菱重工相模原ダイナボーアーズ

8/4 vs NTTドコモレッドハリケーンズ

と強化試合を行います。

さらに、8/18 vs トヨタ自動車ヴェルブリッツ

の試合も組まれています。

 

トップリーグ開幕は、

9/1(土) 16:30 豊田スタジアム

      vs ヤマハ発動機ジュビロメラメラ

今シーズンは一つでも多く勝てるよう、まず開幕戦が大切ですビックリマーク

早稲田ファンとしても早稲田OBの多いヤマハとの対戦はとっても楽しみですseiドキドキわくわく