スーパーラグビー2018
ヒトコムサンウルブズ ― ブルズ
身長も高く体重も重いブルズに対してスピードで勝負するサンウルブズ。キックオフから速いパスでリズム良く攻めます。
1分、サンウルブズ陣内でのラック→⑨内田選手→⑫リトル選手の中央突破でブルズ陣内10mラインより奥へ→⑪山田選手→ボールがこぼれたかと思ったら⑬エメリー選手がキープ→ラック→⑨内田選手→⑫リトル選手→⑩パーカー選手のトライ
7-0
9分、ブルズがキックパスでゴール下へ→⑭マシレワ選手がキャッチしてトライを阻止。
11分、サンウルブズ陣内ゴール前でブルズボールのスクラム。失点のピンチでしたが、サンウルブズが組み勝ってブルズのペナルティー。
13分、⑤ヘル選手が負傷退場(19)ハッティング選手が入ります。⑤ヘル選手の怪我、心配です。
18分、ブルズ陣内深くでラインアウト→一番前で⑧徳永選手がキャッチしてすぐに目の前の②ブレグバゼ選手にパス→⑨内田選手のトライ
14-0
22分、サンウルブズ陣内ゴール前で⑮ファンデンヒーファー選手のキックをブルズの選手がチャージしてトライ。
14-7
27分、サンウルブズ陣内深く、タッチに出たボールをラインアウトをせずに⑮ファンデンヒーファー選手がスローインし、誰もいないゴール前に転がり、ブルズの選手が拾ってトライ。
14-14
37分、サンウルブズ陣内でのブルズのラインアウト→モールディフェンスで、⑥ブリッツ選手がシンビン10分間退場。
39分、一人少ないサンウルブズは守りきれずトライを奪われ逆転を許します。
前半 サンウルブズ 14-21 ブルズ
後半最初の得点はブルズ。
後半2分、ブルズがペナルティーゴール成功。
14-24
6分、⑩パーカー選手→⑭マシレワ選手→⑮ファンデンヒーファー選手のトライ左端から⑩パーカー選手がゴール成功
21-24
8分、サンウルブズ陣内でのブルズのラインアウト→BKのサインプレーからトライ。
21-31
11分、ブルズ陣内でサンウルブズのラック→(21)田中選手→⑪山田選手→⑥ブリッツ選手のトライ⑥ブリッツ選手は前半に足を痛めていたのに、頑張って走りました
28-31
19分、ブルズがペナルティーゴール成功。
28-34
24分、⑭マレシワ選手の突破→(21)田中選手→⑩パーカー選手→(23)中村選手→(20)ボスアヤコ選手→⑫リトル選手のトライ逆転
35-34
29分、ブルズがサンウルブズ陣内を攻め込みインゴールへ→(20)ボスアヤコ選手のタックルでノックオン。トライを阻止しますが、その前にオフサイドのアドバンテージがあり、
30分、ブルズのペナルティーゴール成功。
35-37
33分、ブルズ陣内でサンウルブズのラインアウト→⑧徳永選手がキャッチ→BKへボールをまわし→⑫リトル選手が突破→(20)ボスアヤコ選手がラックになりかけたところで前に出てトライ再逆転
42-37
36分、ブルズが攻めたところで⑫リトル選手がタックルし、(23)中村選手がからんでノットリリーズザボールピンチを凌ぎます。
ヒトコムサンウルブズ 42 ― 37 ブルズ
サンウルブズ、初のシーズン3勝目今季の目標を達成しました
しかも、実力で勝った試合この試合を迎えるまでの合宿で、いい準備ができた証拠です
⑮ファンデンヒーファー選手はちょっとコンディション不足だったのかなぁ・・・はじめのブルズのトライ2つは⑮ファンデンヒーファー選手のミスで、後半16分には足をつって交代。きっととっても悔しい思いをしているはずなので、次節こそ実力を発揮してほしいです
⑩パーカー選手のキックは今日も素晴らしかったです今日は両チームともSOのキックの精度がすごかったです。
選手全員、本当に最後までよく走りました