昨日のブログに『いいね!』ありがとうございます。
いつも『いいね!』してくださる方久しぶりにしてくださった方
初めてしてくださった方
ものすごくパワーいただきました
さて、私の好みだけでお送りしているジャパントップリーグ2018-2019チーム紹介。
今日は大好きな宗像サニックスブルース
2005年に就任した藤井雄一郎監督が今シーズンもチームを率います。
藤井監督独特のチーム作り、作戦、とっても面白くて、サニックスの試合は勝っても負けても観る価値があります
真夏、トップリーグのどのチームも北海道や長野の菅平など涼しいところで合宿をする中、毎年サニックスは暑い夏も福岡県内のホームグラウンドで練習をしています。
人が動きまわって、ボールを良く動かすラグビー。FWの選手も入団してからかなり体が絞られます。
一昨年まで、よく走るけど重さが足りない印象でしたが、昨年は外国人選手の補強などでFWを強化。やや弱点に見えたスクラムやモールも強くなりました
ここ数年、トップキュウシュウとトップリーグを行ったり来たりしていましたが、昨シーズン久しぶりに残留して、今シーズンさらに上位を狙ってほしいところです
LO秋田太朗選手、FL田村衛士選手、FL/NO8新井信善選手など11名の選手が退団して寂しいオフシーズンとなりました。
でも、新入団選手10名が豪華で期待
中でも、サンウルブズで活躍しているLOジェームス・ムーア選手、CTB/WTBジェイソン・エメリー選手、CTB南橋直哉選手(←神戸製鋼)は、すぐに中心選手として活躍してくれると思います
そして、ずーっと大好きな選手、SO田代宙士選手
正確なキックとキレキレのステップが魅力
そして、とっても優しくてファンを大切にしてくださいます
年々、田代選手愛が大きくなっています
宗像サニックスのトップリーグ開幕戦は8月31日(金)19:30キックオフ
トップリーグ新加入ながら台風の目になりそうな日野レッドドルフィンズと対戦します
そして、11月11日(日)には新潟市陸上競技場で試合が行われます
クボタとの対戦13:00キックオフ
田代選手のプレーが新潟で観れるんです怪我しませんように
早稲田大学の試合が重ならないことを祈っています