残念ながら観に行けませんでしたが、今日は1年生の早慶戦が慶大日吉グラウンドで行われました
試合時間は40分1本、スクラムはアンコンテストで行われました。
早稲田大学新人 47 - 5 慶應義塾大学1年
早稲田の勝利
しかも40分間で7トライ、47得点
きっと気合いの入った熱い試合だったでしょう
早大新人メンバー
( )は出身高校
①宮武海人(早大学院) ②長谷川太(太田) ③小林賢太(東福岡)
④丸茂 健(川和) ⑤大崎 哲徳(國學久我山)
⑥原 朋輝(桐蔭) ⑦小柳 圭輝(國學久我山)
⑧小川 瑞樹(早実)
⑨河村 謙尚(常翔)
⑩堀尾 健太(茗渓)
⑫中西 亮太郎(早実) ⑬長田智希(東海仰星)
⑪小沼 宏太(清真) ⑭河瀬諒介(東海仰星)
⑮遠山 拓(國學久我山)
16.木村陽季(早実) 17.横山太一(國學久我山)
18.阿部対我(早実) 19.永瀬功太郎(早実)
20.淺沼黎(青山学院) 21.宮下龍樹(茗渓)
22.清水竜成(早実) 23.森谷隆斗(早大学院)
24.池本暖(千種) 25.米田圭佑(石見智翠館)
26.佐々木奎介(早大学院)
ゲームキャプテンは③小林選手。小林選手の目標とする選手は、東福岡→早大→サントリーのPR垣永真之介選手なので、垣永選手のようにキャプテンとしてチームを引っ張る存在になってくれると期待しています
前半8分に⑮遠山選手のトライで早稲田が先制して、11分⑩堀尾選手、14分⑥原選手、20分⑪小沼選手、35分(24)池本選手、37分⑥原選手、40分(24)池本選手とトライを重ねていきました
ゴールは⑩堀尾選手が4本、⑭河瀬選手が2本決めています
(24)池本選手は8分間の出場で2トライすごいです。ホームページの写真を見ると、3年前に卒業した池本翔一さん(FL)に似ていて、しかも出身高校も同じ千種高校なので、もしかしたら弟さん
26人のメンバーの中で、目標とする選手が、⑥原選手と(19)永瀬選手と(20)淺沼選手が早大→NTTコムFL金正奎選手、⑧小川選手と(21)宮下選手が早大→パナソニックFL布巻峻介選手期待しています
④丸茂選手の出身校、神奈川県立川和高校は初めて知った高校でしたが、川和高校ラグビー部の監督は9年前に卒業したSH後藤悠太さん(SH)。早大→神戸製鋼、日本代表で活躍し、現在日野レッドドルフィンズコーチの後藤翔太さん(SH)の弟さんです。後藤悠太さんはたしか川和高校の前は神奈川県立横須賀高校の監督をされていたはず・・・転任されたんですね。早稲田の魂がしっかり受け継がれています