ジャパンラグビートップリーグ2018-2019、今シーズン一番の注目はやっぱり初昇格の

日野レッドドルフィンズ

ですビックリマーク

 

以前トップリーグの他のチームに在籍していた選手や対抗戦の大学で活躍していた選手がたくさんいて、メンバーを見ているだけでときまきますseiわくわくドキドキ

さらに今シーズン、神戸製鋼からHO木津武士選手、宗像サニックスからNO8新井信善選手、ヤマハからWTB中園真司選手、NTTコムから小川優輔選手が加入ビックリマーク

選手だけでなく、新テクニカルコーチに後藤翔太さんが就任!!

後藤コーチとFL佐々木隆道選手が同じチームに・・・早稲田ファンとしてこんなに嬉しいことはありませんキャッ*m

さらに強くなりそうアップ

詳しいメンバーは → ホームページ ← を見てくださいCHECK

 

昨年3月のノーサイドクラブでのイベントでカメラキラキラ

左上がFL佐々木選手。

このイベントで「トップリーグに上がりますビックリマーク」と公言して1シーズンで有言実行元気スゴイ

 

また先日、日野自動車レッドドルフィンズから日野レッドドルフィンズにチーム名を改名することを発表しましたNEW

記者会見には、レッドドルフィンズ細谷監督、村田毅主将、染山茂範副将だけでなく、日野市長、日野自動車社長、日野市役所関係者、日野自動車関係者も出席したそうです。

トップリーグ16シーズン目で企業名のないチームは初めてで、タグラグビー教室の開催、市民イベント参加など地域密着型の“市民球団”として活動していくそうですaya

日野市応援団が結成され、市内の工場跡地にスタジアムの建設も予定されているようですaya

 

FL佐々木選手の他に、私の注目選手は、

FL千布亮輔選手。東福岡高→明治大出身でNTTドコモでトップリーグの経験もあります。大きな体でアグレッシブに前に出るプレーが好きですドキドキまたトップリーグで大暴れしてほしいです。

FB田邊秀樹選手。啓光学園高→早稲田大出身。神戸製鋼から移籍したとき、トップリーグで田邊選手のプレーを観れないのかぁとさみしかったですが、またトップリーグで観れて本当に嬉しいです嬉FBだけでなくBKのどのポジションも器用にこなす選手で、リーダーシップもあります。

FL藤田哲啓選手は、東芝のFL藤田貴大選手のお兄さんでしょうかはてなマーク顔もよく似ていますし、大学は帝京大ですが高校は同じ青森北。もし兄弟であれば、トップリーグでのトイメン対決が楽しみです音譜

 

今月末からオープン戦が予定されています。

5月26日(土) 対 ヤマハ  13:00 @ヤマハ大久保グラウンド

6月 2日(土) 対 トヨタ   12:00 @日野自動車総合グラウンド

    3日(日) 対 秋田NB  14:00 @あきぎんスタジアム

   16日(土) 対 キヤノン 14:00 @キヤノンスポーツパーク

   23日(土) 対 慶應大  14:00 @日野自動車総合グラウンド

   29日(金) 対 NTTコム 未定   @アークス浦和パーク

 

トップリーグ開幕戦は、

8月31日(金) 対 宗像サニックスブルーズメラメラ

          19:30 @町田市立野津田公園陸上競技場

 

日野自動車のグラウンドには5・6年前に一度行ったことがあります。当時のトップイーストDiv1のリーグ戦でIBMとの試合でした。

当時は有名選手はいなかったような・・・でも外国人選手が何人かいて、強化しているのかなぁと思ったのを覚えています。

私はIBMの応援で行ったのですが、グラウンド脇のテントで日野の社員の方が焼きそばを焼いたりして無料で配っていて、IBMの応援の方もどうぞ、って私にも勧めてくださいましたキャッ*mアリガトウ

 

トップリーグ加入1年目から上位に絡む可能性大だと思いますビックリマーク