すでに、近鉄ライナーズの降格とHonda HEATの昇格が決まっているジャパンラグビートップリーグ。
明日1月20日(土)、トップリーグ入替戦が行われます。
毎年この試合が一番心が痛いです
トップリーグ下位のチームには残ってほしいし、トップチャレンジから上がってきたチームにはトップリーグ昇格してほしい・・・
特に毎年のようにある大好きな九州チーム同士の対戦。本当にどちらも勝ってほしい九州対決は、悲しくも今年もあるんです
【 ミクニワールドスタジアム北九州 】
11:30
コカ・コーラレッドスパークス - 三菱重工相模原ダイナボアーズ
14:00
宗像サニックスブルース - 九州電力キューデンヴォルテクス
【 ヤンマースタジアム長居 】
13:00
NTTドコモレッドハリケーンズ - 日野自動車レッドドルフィンズ
コカ・コーラは怪我で9月2日以来試合に出ていなかった②有田隆平選手が1月6日の順位決定戦から復帰それまで今シーズン未勝利だったチームを勝利に導き、自動降格を免れました
順位決定戦では2試合ともリザーブで出場しましたが、明日はスタメン
大活躍を期待しています
三菱重工相模原は、②安江祥光選手・③成昂徳選手・⑤トーマス優デーリックデニィ選手・⑦小林訓也選手・⑧土佐誠選手・⑮中濱寛造選手・(22)ニコラス ライアン選手・・・元トップリーガーがたくさん名を連ねています
サニックスは、今シーズン安定して試合に出場し、キック成功率も高い⑩田代宙士選手のプレーに注目
サニックスの残留と九電の昇格、両方が叶うことはないんですね辛すぎます
九電には早稲田大学の今年度副将CTB黒木健人選手が入るので、来シーズン黒木選手のプレーをトップリーグで観たいのですが・・・。
日野自動車は①久富雄一選手・②崩光瑠選手・⑤村田毅選手・⑦佐々木隆道選手・⑧千布亮輔選手・⑫林泰基選手・(20)笠原雄太選手・(21)田邊秀樹選手・・・と元トップリーグ選手に加えてサンウルブズで活躍した(23)ヘイデン・クリップスもメンバーに入っています
そして、6チーム全てに早稲田大学出身選手がいるので、どの試合を目が離せません