今日は長岡・浴衣の会に参加してきました
エステ&まつエクサロンを経営している友人に、浴衣の女子会がある行かないかと誘われ、すぐに「行く行く
」と返事をしました。浴衣が大好きだけど、なかなか着る機会がないなぁと常日頃思っていたのでとっても嬉しかったです。
今日の会は13人私を誘ってくれた友人1人を除いて、私はみなさん初対面でした。
女子会と聞いていましたが、3人男性もいました。男性の浴衣っていいですよね
リポビタンDの現在のCM見たことがありますか?永山絢斗さんの浴衣姿、と~ってもカッコイイです
日本の着物の素晴らしさを2020年東京オリンピックの場で披露伝えようとプロジェクトが動いていて、新潟県内では十日町市と小千谷市がプロジェクトに参加。十日町は資金が豊かなのに、小千谷市はまだまだ・・・資金集めのため、今後さまざまなチャリティーイベントなどが企画されていて、その宣伝のために今日の会が開かれたそうです。
まさか、そんな重要な会だったなんて
でも、今日の会はまったくビッグプロジェクトな雰囲気はなく、とにかく浴衣を着て集まって楽しく飲もうという会でした。
初対面の方と話すのが好きな私は、ほんっとに楽しかったです
3時間があっという間
浴衣美人揃い(笑)
真ん中の男性、私が5月に結婚式を挙げた長岡ベルナールの結婚式場・衣裳のモデルさんさすが、撮られ方を知っています
これから第2回浴衣会や他にも日本酒のイベントや滝業などもあるそうで、また私も参加したいですし、都合がつけば旦那さんも一緒に行きたいです